| 
						
					 | 
					
						
							
								| 
									敷浪
									一哉
								 | 
								
									しきなみ
									かずや
								 | 
								
									男  
									
								 | 
								
									関東甲信越支部所属
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 一級建築士登録番号 | 
								
									295466
								 | 
								
							(2001
							年
							1
							月
							30
							日 登録)
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 住所 | 
								
									227-0062  
							神奈川県
									横浜市青葉区青葉台1-5-4-3F 
									 
								 | 
							 
						 
						
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 学歴 | 
					
						1998年 3月 東海大学工学部建築学科卒業 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 職歴 | 
					
						1998年 〜 2001年 株式会社YOURSPROJECT 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					専門領域 用途種別 | 
					
						一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/寄宿舎・寮/他の住宅
						
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 資格・学位等 | 
					
						一級建築士 大臣登録第295466号
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 受賞履歴 | 
					
						2011年 すまいの環境デザインアワード2011住空間デザイン優秀賞 2015年 第3回家づくり大賞快適空間賞 2015年 第3回家づくり大賞生活提案賞 2016年 すまいの環境デザインアワード2016LiVES賞 2020年 LOCAL REPUBLIC AWARD 2020 佳作 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 社会活動 | 
					
						2008-2010アーバンデザインセンター横浜の活動に参加、横浜市の今後についての研究、発表を行う。
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 代表作品1 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | ドンコロの家 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 設計及び設計監理 | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2012年 12月 〜 2014年 12月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 6つの部屋と5つの庭をもつ家 | 
							 
							
								| 所在地 | 兵庫県 加西市 | 
							 
							
								| 用途 | 専用住宅 | 
							 
							
								| 構造 | W造  | 
							 
							
								| 規模 | 地下2階 延床面積107.23u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2014年 12月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | すまいの環境デザインアワード2016LiVES賞 | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品2 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | コエドの家 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 設計及び設計監理 | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2009年 3月 〜 2010年 6月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | トオリニワを持ち、自立した共同住宅をうながすL型の建物 | 
							 
							
								| 所在地 | 埼玉県 川越市 | 
							 
							
								| 用途 | 二世帯住宅 | 
							 
							
								| 構造 | W造  | 
							 
							
								| 規模 | 地下2階 延床面積164.79u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2010年 6月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | すまいの環境デザインアワード2011住空間デザイン優秀賞 | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品3 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | アオバの家 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 設計及び設計監理 | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2011年 4月 〜 2011年 12月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 敷地形状と方位に沿った2つのボリュームを重ね、ズレの部分に様々な性格を持たせた家 | 
							 
							
								| 所在地 | 神奈川県 横浜市 | 
							 
							
								| 用途 | 専用住宅 | 
							 
							
								| 構造 | W造  | 
							 
							
								| 規模 | 地下2階 延床面積102.70u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2011年 12月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | 第3回家づくり大賞生活提案賞 | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 建築に対する考え方 | 
					
						建築は、その先にあるものの手段にすぎないものと考えています。住宅の場合、デザインするものはそこに住む人の暮らしであり、暮らしを彩るための行動であり、行動のきっかけになる感情であり、それを建築を通じて実現したいと考えています。最終的に目指しているものは、人の感情をデザインしたいと考えています。
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 登録建築家番号 | 
					
						20403476
					 | 
					登録建築家資格発行日 | 
					
							2024
						年
							4
						月
							1
						日
					 | 
				 
				
					|   | 
					  | 
					有効年月日 | 
					
							2027
						年
							3
						月
							31
						日
					 | 
				 
			 
			
		 |