| 
						
					 | 
					
						
							
								| 
									都丸
									聡士
								 | 
								
									とまる
									さとし
								 | 
								
									男  
									
								 | 
								
									関東甲信越支部所属
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 一級建築士登録番号 | 
								
									252820
								 | 
								
							(1994
							年
							5
							月
							20
							日 登録)
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 住所 | 
								
									102-8117  
							東京都
									千代田区飯田橋2-18-3
									 
								 | 
							 
						 
						
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 学歴 | 
					
						1990年 3月 神戸大学工学部建築学科卒業 1992年 3月 神戸大学工学研究科大学院修了 
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					専門領域 用途種別 | 
					
						劇場・会議場/社会教育・研修施設/展示場施設/大学・各種学校/事務所/試験・研究施設/宿泊施設/商業施設/交通施設/工場・倉庫/中高層住宅/超高層住宅
						
					 | 
				 
			 
			
			
				
					関連分野 業務種別 | 
					
						
						
						
						都市計画  
						再開発・地区整備  
						 
						建設マネージメント(PM・CM等)  
						
						
						
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 所属団体 | 
					
						1990年 建築学会 1994年 建築士会 2002年 建築家協会 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 受賞履歴 | 
					
						2004年 千葉県建築文化賞  2006年 グッドデザイン賞 ニューオフィス賞 2016年 BCS賞 2016年 日本建築学会作品選集 2016年 日本建築家協会優秀建築賞 2016年 グッドデザイン賞 2016年 AACA(日本建築美術工芸協会賞) 2017年 都市空間デザインBEST50 2017年 緑の都市章 都市緑化機構会長賞 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 社会活動 | 
					
						2005年頃 鎌倉の教会の改修相談(知り合いのシスターより相談)
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 代表作品1 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 東京スクエアガーデン  | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 基本計画 基本設計 実施設計監修 デザイン監修 | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2007年 4月 〜 2013年 3月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 京橋の丘創造 既存畳通りの機能を保存 地下鉄銀座線とダイレクトアクセス | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都 中央区 | 
							 
							
								| 用途 | 事務所 商業 クリニック 託児所 駐車場 地下接続施設 | 
							 
							
								| 構造 | S 一部SRC RC | 
							 
							
								| 規模 | 地下4階 地上24階 延床面積117,460.96u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2013年 3月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | BCS賞  日本建築学会作品選集  日本建築家協会優秀建築賞 グッドデザイン賞 | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品2 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 三井住友銀行本店東館 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 基本計画 基本設計 実施設計 意図伝達 | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2009年 4月 〜 2015年 6月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 三井住友銀行の本店機能 大手町の景観に配慮した低層部 | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都 千代田区 | 
							 
							
								| 用途 | 銀行 事務所 ホール 展示施設 商業 駐車場 地下接続  | 
							 
							
								| 構造 | S 一部SRC RC | 
							 
							
								| 規模 | 地下4階 地上29階 延床面積88,549.49u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2014年 6月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品3 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | OTEMACHI  ONE(T期工事) | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 基本計画 基本設計 実施設計 意図伝達 | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2012年 12月 〜 2020年 6月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 将門塚の保存 国家戦略特区により迎賓空間  | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都 千代田区 | 
							 
							
								| 用途 | テナント事務所 本社 ホール ホテル 商業 地下接続 駐車場 | 
							 
							
								| 構造 | S 一部SRC RC | 
							 
							
								| 規模 | 地下5階 地上40階 延床面積360,183u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2020年 6月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 建築に対する考え方 | 
					
						建築設計を通して社会や人々のくらしに貢献したいと考えております。
  自己主張の強い建物ではなく、使われながら人々に愛される建物を設計したいと考えます。
  特に私が担当しています、大規模複合用途の建物は、社会のインフラやパブリックスペースにもなりますので、社会を支えるプラットフォームになると考えております。
  そのためにも直接的な事業主の考えを反映しながら、公共の福祉になるように心がけています。
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 登録建築家番号 | 
					
						20403431
					 | 
					登録建築家資格発行日 | 
					
							2023
						年
							4
						月
							1
						日
					 | 
				 
				
					|   | 
					  | 
					有効年月日 | 
					
							2026
						年
							3
						月
							31
						日
					 | 
				 
			 
			
		 |