建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
小泉 雅生 こいずみ まさお 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 240915 (1993 年 1 月 20 日 登録)
勤務先 有限会社 小泉アトリエ パートナー
住所 231-0012   神奈川県 横浜市中区相生町3-63  ヤオマサビル7F
電話番号 045 - 663 - 7457
FAX 045 - 663 - 7458
Eメール info@k-atl.com
ホームページURL http://www.k-atl.com
学歴 1986年 3月 東京大学工学部建築学科卒業
1986年 4月 東京大学大学院工学系研究科入学
1988年 3月 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了
職歴 1986年 〜 1998年 株式会社シーラカンス・一級建築士事務所
1998年 〜 2005年 株式会社シーラカンス・アンド・アソシエイツ(C+A)
2005年 〜 有限会社小泉アトリエ
教職歴 1998年 〜 2001年 東京大学非常勤講師
1998年 〜 2003年 日本大学非常勤講師
2004年 〜 2016年 東京工業大学非常勤講師
2004年 〜 日本女子大非常勤講師
2001年 〜 東京都立大学大学院都市環境科学研究科建築学域教授, 博士(工学)
専門領域
用途種別
劇場・会議場/社会教育・研修施設/図書館/美術館/博物館・資料館/植物園・水族館/展示場施設/屋内体育施設/レク・公園施設/幼稚園/小・中・高等学校/大学・各種学校/盲・ろう・養護学校/宗教建築/保育所/老人福祉施設/診療所・医院/保健所/事務所/商業施設/交通施設/他の産業施設/庁舎/保安防災施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮
関連分野
業務種別
ランドスケープ   都市計画  
資格・学位等 一級建築士
所属団体 2004年 日本建築家協会
1996年 日本建築学会
2006年 神奈川県建築士会
受賞履歴 1993年 建築業協会賞(BCS賞)
2002年 日本建築学会作品選奨
2002年 建築学会学会賞作品部門
2008年 日本建築士会連合会賞奨励賞
2012年 公共建築賞優秀賞
2012年 AACA賞優秀賞
2013年 神奈川建築コンクール優秀賞
2016年 環境・設備デザイン賞最優秀賞
2020年 JIA環境建築賞 優秀賞
著書・論文 2009年 「ハウジング・フィジックス・デザインに関する研究」博士論文
2012年 「LCCM住宅の設計手法−デモンストレーション棟を事例として」 建築技術 共著 
2013年 「パブリック空間の本」 彰国社 共著(今村雅樹・高橋晶子) 
2021年 『環境建築私論』 建築技術
社会活動 (財)地域総合整備財団 まちなか再生支援アドバイザリーボード 委員(2012〜)
LCCM住宅研究・開発委員会 設計部会長(2018〜2020)
JIA神奈川代表(2018〜2022)
国土交通省 建築BIM推進会議 委員(2021〜)
代表作品1
作品名鴻巣市文化センター(クレアこうのす)
<作品にはたした役割>
業務内容設計監理業務
設計監理期間1996年 7月 〜 2000年 7月
<作品概要>
プロジェクトの特徴約1,300席の多目的ホールを中心に、約300席の小ホール・ギャラリー・会議室などを備えた複合施設。緩やかな起伏を持ったスカイラインの建築。
所在地埼玉県 鴻巣市
用途文化センター
構造SRC 一部S 一部RC
規模地下1階 地上4階 延床面積7,949.62u
竣工年月日2000年 7月
賞・入選など日本建築学会作品選奨(2002年)、彩の国さいたま景観賞(2002年)
工事種別新築
代表作品2
作品名戸田市立芦原小学校
<作品にはたした役割>
業務内容設計監理業務
設計監理期間2001年 12月 〜 2005年 3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴生涯学習施設等を併設する小学校。オープンスクール形式を採用し、多様な学習形態にも対応。地域にも開かれた開放的な建築としている。
所在地埼玉県 戸田市
用途小学校・生涯学習施設
構造RC 一部SRC S造
規模地上3階 延床面積11,245.30u
竣工年月日2005年 3月
賞・入選など日本建築士会連合会賞奨励賞(2008年)、公立学校有料施設表彰・文化施設協会会長賞(2006)
工事種別新築
代表作品3
作品名千葉市美浜文化ホール・保健福祉センター
<作品にはたした役割>
業務内容設計監理業務
設計監理期間2002年 11月 〜 2007年 2月
<作品概要>
プロジェクトの特徴保健福祉センターと文化ホールの複合施設。異なるふたつの施設の利用者間での相互交流、効率的な施設運用を図っている。
所在地千葉県 千葉市
用途ホール・保健福祉センター・事務所
構造SRC 一部S
規模地下1階 地上5階 延床面積8,199.88u
竣工年月日2007年 2月
賞・入選など公共建築賞優秀賞(2012年)、千葉県建築文化奨励賞(2007年)
工事種別新築
代表作品4
作品名象の鼻パーク/テラス
<作品にはたした役割>
業務内容設計監理業務
設計監理期間2006年 11月 〜 2009年 3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴横浜開港150周年に合わせて再整備された港湾緑地。多彩な催しに対応できる広場と、カフェ・休憩所の建設を行った。みなと横浜の新たな名所となっている。
所在地神奈川県 横浜市
用途公会堂又は集会場・公衆便所
構造S
規模地上1階 延床面積3.8ha/604u
竣工年月日2009年 5月
賞・入選など環境・設備デザイン賞 最優秀賞(2016)、 AACA賞 優秀賞(2012)
工事種別新築
代表作品5
作品名港南区総合庁舎
<作品にはたした役割>
業務内容設計監理業務
設計監理期間2012年 4月 〜 2017年 2月
<作品概要>
プロジェクトの特徴区役所、保健福祉センターと消防署とが合築した総合庁舎。ライトシェルフを採用するなど高い環境性能を持たせ、CASBEE-Sランクを達成している。
所在地神奈川県 横浜市
用途区役所,消防署
構造S CFT柱(免震構造)
規模地下1階 地上8階 延床面積17,334u
竣工年月日2017年 2月
賞・入選などJIA環境建築賞 優秀賞(2020)、環境・設備デザイン賞 入賞(2019)
工事種別新築
代表作品6
作品名横浜市寿町健康福祉交流センター・横浜市営住宅寿町スカイハイツ
<作品にはたした役割>
業務内容設計監理業務
設計監理期間2014年 8月 〜 2019年 5月
<作品概要>
プロジェクトの特徴労働者のまちに建つ労働福祉会館及び市営住宅の改築。低層階は地域住民のための健康福祉交流センター、上層階は80戸の市営住宅が配置され、地域の核となる建築となった。
所在地神奈川県 横浜市
用途公民館・事務所・診療所・公衆浴場・共同住宅
構造RC
規模地下1階 地上9階 延床面積7,693u
竣工年月日2019年 5月
賞・入選など
工事種別改築
建築に対する考え方 人々のアクティビティを柔らかく包み込むと同時に、周辺環境としなやかな関係を構築する。そのようなスタンスを大事にしたい。
登録建築家番号 20403274 登録建築家資格発行日 2017 年 4 月 1 日
    有効年月日 2026 年 3 月 31 日
戻る