| 
						
					 | 
					
						
							
								| 
									藤澤
									進
								 | 
								
									ふじさわ
									すすむ
								 | 
								
									男  
									
								 | 
								
									関東甲信越支部所属
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 一級建築士登録番号 | 
								
									244515
								 | 
								
							(1993
							年
							2
							月
							22
							日 登録)
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 住所 | 
								
									182-0001  
							東京都
									調布市緑ヶ丘1-36-39
									 
								 | 
							 
						 
						
							
								| 電話番号 | 
								
									03
									-
									3300
									-
									8115
								 | 
							 
							
								| FAX | 
								
									
									-
									
									-
									
								 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 学歴 | 
					
						1987年 3月 東京工業大学/工学部/建築学科/卒 1989年 3月 東京工業大学/理工学研究科/修士課程建築学専攻/修了 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 職歴 | 
					
						1989年 〜 株式会社 久米設計/東京都江東区潮見2-1-22 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					専門領域 用途種別 | 
					
						大学・各種学校/事務所/商業施設/交通施設/庁舎
						
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
			
			
				
					| 所属団体 | 
					
						1999年 一般社団法人 日本建築学会 2002年 公益社団法人 日本建築家協会 2011年 一般社団法人 東京建築士会 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 受賞履歴 | 
					
						1999年 愛知まちなみ建築賞/愛知県立大学 2011年 日本建築学会/業績部門/霞が関三丁目南地区における都市広場「霞テラス」を核とした 2011年 BCS賞/特別賞/霞が関コモンゲート・中央合同庁舎第7号館 2014年 公共建築賞/優秀賞/霞が関コモンゲート・中央合同庁舎第7号館 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 社会活動 | 
					
						東京都防災ボランティア(被災建築物応急危険度判定員)登録
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 代表作品1 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 愛知県立大学 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 基本計画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 1992年 5月 〜 1998年 3月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 自然環境豊かな丘陵地における環境と調和したキャンパス | 
							 
							
								| 所在地 | 愛知県 愛知郡長久手町 | 
							 
							
								| 用途 | 大学 | 
							 
							
								| 構造 | SRC 一部S  | 
							 
							
								| 規模 | 地下1階 地上9階 延床面積55,786.38u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 1998年 2月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | 第7回愛知まちなみ建築賞、日本建築学会作品選集2000 | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品2 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 錦糸町オリナス | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 基本計画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 1998年 8月 〜 2006年 3月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 工場跡地に事務所、集合住宅、ショッピングモールからなる大規模複合開発 | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都 墨田区 | 
							 
							
								| 用途 | 事務所 商業施設 住宅 駐車場 | 
							 
							
								| 構造 | S 一部SRC  | 
							 
							
								| 規模 | 地下2階 地上45階 延床面積264,770.36u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2006年 3月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品3 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 霞が関コモンゲート・中央合同庁舎第7号館 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 基本計画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2003年 4月 〜 2008年 9月  | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 第一種市街地再開発事業と国が実施するPFI事業を一体的に進めたわが国初の大規模官民協働プロジェクト | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都 千代田区 | 
							 
							
								| 用途 | 事務所 店舗 駐車場 | 
							 
							
								| 構造 | S 一部SRC  | 
							 
							
								| 規模 | 地下3階 地上38階 延床面積253,493.08u | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2008年 9月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | 2011年度日本建築学会賞(業績部門)、第52回BCS賞特別賞、第14回公共建築賞優秀賞、第1回耐震改修優秀建築等表彰 | 
							 
							
								| 工事種別 | 新築 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 建築に対する考え方 | 
					
						建築はその敷地が自然環境であれ都市環境であれ、また規模の大小を問わず現れた瞬間に周辺環境へ大きなインパクトを与えます。建築家は環境に対しての敬意を表しながら、どのようにその置かれた環境に対峙すべきかを深く思慮し、最適な回答を導き出さなければならない大きな責任を負っていると考えます。
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 登録建築家番号 | 
					
						20403038
					 | 
					登録建築家資格発行日 | 
					
							2016
						年
							4
						月
							1
						日
					 | 
				 
				
					|   | 
					  | 
					有効年月日 | 
					
							2028
						年
							3
						月
							31
						日
					 | 
				 
			 
			
		 |