建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
國分 孝雄 こくぶ たかを 男   東海支部所属
一級建築士登録番号 50709 (1966 年 2 月 10 日 登録)
勤務先 轄装ェ設計      
住所 464-0075   愛知県 名古屋市千種区内山3-7-3  NTPプラザ千種内山ビル4階
電話番号 052 - 745 - 7171
FAX 052 - 745 - 7272
ホームページURL http://www.kokubu-sekkei.co.jp
学歴 名古屋工業大学 建築学科 1962年3月卒業
職歴 1962年4月〜1972年12月 鹿島建設(株)名古屋支店及び本社建築設計本部にてオフィスビル、学校施設、集合住宅、商業施設、医療施設、生産施設、個人住宅、地域開発等の設計・監理業務に携わる。
1973年3月 (株)国分設計(一級建築士事務所)を設立、代表取締役社長(開設者・管理建築士)に就任、現在に至る。
教職歴  
専門領域
用途種別
社会教育・研修施設/図書館/展示場施設/屋内体育施設/屋外競技場施設/レク・公園施設/小・中・高等学校/大学・各種学校/宗教建築/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/交通施設/工場・倉庫/一戸建住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮/他の住宅 /山荘/茶室
関連分野
業務種別
設計・監理   ランドスケープ   都市計画   再開発・地区整備  
改修   積算
資格・学位等 一級建築士、建築設備士、建築積算資格者
所属団体 (社)日本建築家協会(社)日本建築学会(社)日本建築協会(社)日本建築美術工芸協会(社)愛知県建築士事務所協会(社)愛知建築士会
受賞履歴 1979年 岐阜県口腔保健衛生センターコンペ入選
1983年 中部電力省エネルギー建築賞住宅部門最優秀賞
1984年 第16回中部建築賞入賞
1984年 年鑑「日本のインテリアデザイン」賞入賞
1988年 名古屋市都市景観賞入賞
1988年 第1回インテリジェントビルアワード入賞
1999年 愛知県美浜町図書館コンペ入賞当選
著書・論文 1976年 建築と緑(共同執筆)日本建築家協会東海支部、(社)愛知建築士会
社会活動 2005年日本国際博覧会(愛知万博、愛・地球博)の支援市民組織EXPO2005地球市民の会執行委員長(COO)として活動。愛・地球博ボランティアセンター副会長として愛知万博をボランティア活動により運営協力。
代表作品1
作品名名古屋学院大学チャペル
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1982年1月〜1983年10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴プロテスタントの簡素なチャペル
所在地愛知県瀬戸市
用途教会
構造RC造
規模2階建 延床面積604m2
竣工年月日1983年10月
賞・入選など第16回中部建築賞入賞、第10回建築士事務所全国大会優秀賞
代表作品2
作品名カトリック神言修道会日本管区センター(神言会ハウス)
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1984年9月〜1986年11月
<作品概要>
プロジェクトの特徴修道院と日本管区管理機能をもった施設
所在地名古屋市昭和区
用途修道院
構造RC造
規模3階建 延床面積3217m2
竣工年月日1986年11月
賞・入選など名古屋市都市景観賞受賞
代表作品3
作品名美浜町立図書館
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1998年9月〜2001年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴図書館と生涯学習センターの複合施設
所在地愛知県美浜町
用途図書館と生涯学習センター
構造RC造一部S造
規模2階建 延床面積2780m2
竣工年月日2001年3月
賞・入選などコンペ当選
建築に対する考え方 私は20世紀の経済至上主義の社会の中で、40数年に及ぶ建築創作活動を続けてきました。ここにきて社会は今までのような効率性、合理性、利便性、経済性を追求した生き方や価値観では真の豊かな社会を作ることは出来ないと気が付き始めました。「足りたるを知らば貧といえども富と名付くべし」と老子にあるように豊かさについての価値観が変わって来たのです。その様な足るを知るという新しい価値観より生まれる心の豊かな穏やかな社会を創り出すための建築創りを心掛けてゆきたいと思います。
登録建築家番号 20401408 登録建築家資格発行日 2004 年 11 月 1 日
    有効年月日 2026 年 3 月 31 日
戻る