| 
						
					 | 
					
						
							
								| 
									島谷
									聡
								 | 
								
									しまたに
									さとし
								 | 
								
									男  
									
								 | 
								
									関東甲信越支部所属
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 一級建築士登録番号 | 
								
									205965
								 | 
								
							(1987
							年
							5
							月
							20
							日 登録)
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 住所 | 
								
									160-0004  
							東京都
									新宿区四谷1-23
									 
								 | 
							 
						 
						
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 学歴 | 
					
						京都大学工学部建築学科 1983年3月卒業
  東京大学工学系研究科修士課程建築学専攻 1985年3月修了
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 職歴 | 
					
						1985年4月〜1992年12月 日本電信電話株式会社(NTT)にて建築設計業務に携わる。
  1992年12月         NTTの分社化に伴い、株式会社エヌ・ティ・ティ ファシリティーズに異動。
                   建築設計業務に携わりながら現在に至る。
					 | 
				 
			 
			
			
				
					専門領域 用途種別 | 
					
						保育所/老人福祉施設/障害者福祉施設/他の福祉施設/病院/診療所・医院/保健所/他の医療施設/寄宿舎・寮
						
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 資格・学位等 | 
					
						一級建築士
  認定ファシリティマネジャー
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 所属団体 | 
					
						社団法人日本建築学会
  社団法人日本建築家協会
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 受賞履歴 | 
					
						2002年 茨城建築文化賞最優秀賞(小沢眼科内科病院)
  2003年 医療福祉建築賞(NTT東日本関東病院)
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 著書・論文 | 
					
						2002年 建築設計資料集成−福祉・医療(部分執筆)(社)日本建築学会編
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 代表作品1 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | NTT東日本関東病院 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 1994年12月〜2000年10月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 665床の病院の建替 | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都品川区東五反田5−9−22 | 
							 
							
								| 用途 | 病院 | 
							 
							
								| 構造 | 鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造 | 
							 
							
								| 規模 | 地下4階地上12階 延床面積75,310m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2000年10月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | 医療福祉建築賞2002 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品2 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 小沢眼科内科病院 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 1999年4月〜2001年6月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 46床の眼科病院の移転新築 | 
							 
							
								| 所在地 | 茨城県水戸市吉沢町246−6 | 
							 
							
								| 用途 | 病院 | 
							 
							
								| 構造 | 鉄筋コンクリート造 | 
							 
							
								| 規模 | 地上4階 延床面積4,744m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2001年6月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | 第15回茨城建築文化賞 最優秀賞 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品3 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | NTT東日本関東病院 健康センター | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2000年8月〜2002年10月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 耐震改修を含む内外装全面改修 | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都品川区東五反田5−9−22 | 
							 
							
								| 用途 | 健診センター、病院 | 
							 
							
								| 構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 | 
							 
							
								| 規模 | 地上6階 延床面積12,793m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2002年10月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 建築に対する考え方 | 
					
						私は、医療福祉施設設計を専門としていることからも、「人にやさしい」建築の実現を常に目指しながら、奇を衒わず、合理性を追求する設計スタンスが大切だと考えています。人へのやさしさというキーワードは、サスティナブルデザイン、ユニバーサルデザイン、ヒーリングデザイン、地球環境への配慮等を含んでいると考え、広義に、人と環境との共生を目指すことと理解しています。
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 登録建築家番号 | 
					
						20401297
					 | 
					登録建築家資格発行日 | 
					
							2004
						年
							11
						月
							1
						日
					 | 
				 
				
					|   | 
					  | 
					有効年月日 | 
					
							2026
						年
							3
						月
							31
						日
					 | 
				 
			 
			
		 |