| 
						
					 | 
					
						
							
								| 
									大出
									守利
								 | 
								
									おおいで
									もりとし
								 | 
								
									男  
									
								 | 
								
									関東甲信越支部所属
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 一級建築士登録番号 | 
								
									75345
								 | 
								
							(1972
							年
							2
							月
							29
							日 登録)
								 | 
							 
						 
						
						
							
								| 住所 | 
								
									207-0022  
							東京都
									東大和市桜が丘4-29-5-832
									 オハナ玉川上水ガーデニア
								 | 
							 
						 
						
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 学歴 | 
					
						日本大学理工学部U部建築学科 1967年3月卒業
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 職歴 | 
					
						1965年5月〜1972年9月 (株)竹ノ内建築事務所、(株)ミオ建築事務所、(有)都平企画設計事務所 3社の事務所で、個人住宅、集合住宅、観光旅館、商業施設等の設計に携わる。
  1972年9月 大出建築設計室を設立。
  1977年8月 上記を(有)大出建築設計室に改組。
  1986年10月 上記を(株)大出設計に改組、現在に至る。
					 | 
				 
			 
			
			
				
					専門領域 用途種別 | 
					
						事務所/宿泊施設/商業施設/工場・倉庫/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/他の住宅
						/他の住宅
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 所属団体 | 
					
						社団法人日本建築家協会
  社団法人東京建築士会
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 受賞履歴 | 
					
						1980年 昭和アルミサッシ昭和54年度ストアフロントコンクール特賞
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 社会活動 | 
					
						自身も居住する130所帯マンションの大規模改修工事の建設委員長として準備段階から完成後保証期間までの3年間居住者の改修工事に供う様々な相談に応じた。
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 代表作品1 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 住吉ビル | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 1978年12月〜1979年12月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 駅前商店街に開放感のある楽しい貸店舗ビルを | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都世田谷区北沢 | 
							 
							
								| 用途 | 貸店舗、住宅 | 
							 
							
								| 構造 | 鉄筋コンクリート造 | 
							 
							
								| 規模 | 地上3階、延床面積754m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 1979年12月 | 
							 
							
								| 賞・入選など | 昭和アルミサッシ昭和54年度ストアフロントコンクール、特賞 | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品2 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 山田邸 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 1987年1月〜1988年12月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 既存庭の植木類を計画に取り入れた住宅 | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都新宿区戸山 | 
							 
							
								| 用途 | 住宅 | 
							 
							
								| 構造 | 鉄筋コンクリート造 | 
							 
							
								| 規模 | 地上2階、延床面積242m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 1988年12月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品3 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | CAR.DO.スバル立川 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2002年5月〜2004年11月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 大規模な新しいタイプの自動車販売複合ビル | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都立川市富士見町 | 
							 
							
								| 用途 | 自動車販売複合施設 | 
							 
							
								| 構造 | 鉄骨造 | 
							 
							
								| 規模 | 地上4階建、延床面積13,663m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2004年11月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品4 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | キクチビル | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 1990年10月〜1992年4月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | セットバックにより前面に広場的スペースのある貸事務所ビル | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都新宿区高田馬場2丁目 | 
							 
							
								| 用途 | 貸事務所 | 
							 
							
								| 構造 | 鉄筋コンクリート造 | 
							 
							
								| 規模 | 地上5階 延床面積982.1m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 1992年4月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品5 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 東京スバル本郷新社屋 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2008年1月〜2010年7月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 商業街区内の自動車販売会社本社建替工事 | 
							 
							
								| 所在地 | 東京都文京区本郷2丁目 | 
							 
							
								| 用途 | 事務所・展示場・整備工場 | 
							 
							
								| 構造 | コンクリート充填鋼管造 | 
							 
							
								| 規模 | 地上7階地下1階 延床面積 6,682.48m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2010年7月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 代表作品6 | 
					
						
					 | 
					
						
							
								| 作品名 | 上田邸 | 
							 
							
								| <作品にはたした役割> | 
							 
							
							
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで | 
							 
							
								| 設計監理期間 | 2008年12月〜2011年3月 | 
							 
							
								| <作品概要> | 
							 
							
								| プロジェクトの特徴 | 既存の地形や植栽をもとに計画した住宅の建替え | 
							 
							
								| 所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区岸町 | 
							 
							
								| 用途 | 住宅 | 
							 
							
								| 構造 | 鉄骨造 | 
							 
							
								| 規模 | 地上2階 延床面積243.11m2 | 
							 
							
								| 竣工年月日 | 2011年3月 | 
							 
							
								| 賞・入選など |  | 
							 
						 
					 | 
				 
			 
			
			
				
					| 建築に対する考え方 | 
					
						建築は、建築主と建築家の共同作業なので、互に触発されながら良い街づくりに貢献したいと考えます。そして、世の中の激しく早い変化の本質と表層をしっかり見極めながら、用と美と環境を考えた建築を創る努力をしたい。
					 | 
				 
			 
			
			
			
			
				
					| 登録建築家番号 | 
					
						20402002
					 | 
					登録建築家資格発行日 | 
					
							2005
						年
							11
						月
							1
						日
					 | 
				 
				
					|   | 
					  | 
					有効年月日 | 
					
							2026
						年
							3
						月
							31
						日
					 | 
				 
			 
			
		 |