建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
伊藤 勝志 いとう かつし 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 356134 (2014 年 2 月 6 日 登録)
勤務先 梶@創造社 第二設計部
住所 160-0005   東京都 新宿区愛住町8-8  
電話番号 03 - 3353 - 2211
FAX 03 - 3353 - 2242
Eメール k-itoh@sozosha.co.jp
ホームページURL https://www.sozosha.co.jp/
職歴 1994年 〜 2020年 株式会社 創造社/東京都
専門領域
用途種別
図書館/屋内体育施設/小・中・高等学校/大学・各種学校/宗教建築/事務所/寄宿舎・寮
関連分野
業務種別

建設マネージメント(PM・CM等)  
資格・学位等 一級建築士
CASBEE評価員(一般財団法人 建築環境・省エネルギー機構)
所属団体 2018年 公益社団法人 日本建築家協会
2019年 一般社団法人 日本コンストラクション・マネジメント協会
2019年 公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会
代表作品1
作品名創価学会(新)東北文化会館
<作品にはたした役割>
立場監理統括
業務内容企画から工事監理まで
設計監理期間2011年 7月 〜 2016年 8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴免震構造・トラス鉄骨大空間・階避難安全性能評価
所在地宮城県 仙台市
用途礼拝所
構造RC 一部S 免震構造
規模地上3階 延床面積13,514.06u
竣工年月日2016年 8月
賞・入選など
工事種別新築
代表作品2
作品名創価学会(新)熊本文化会館
<作品にはたした役割>
立場建築統括
業務内容企画から工事監理まで
設計監理期間2017年 4月 〜 2018年 10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴PC梁によるロングスパン
所在地熊本県 熊本市
用途礼拝所
構造RC
規模地上2階 延床面積1,698.88u
竣工年月日2018年 10月
賞・入選など
工事種別新築
代表作品3
作品名鳳書院本社ビル
<作品にはたした役割>
立場建築統括
業務内容企画から監理まで
設計監理期間2018年 10月 〜 2020年 3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴リブガラスボックス型による遮音性・採光の確保など
所在地東京都 千代田区
用途飲食店・診療所・事務所
構造S
規模地下4階 延床面積345.94u
竣工年月日2020年 3月
賞・入選など
工事種別新築
建築に対する考え方 建築は地球環境・社会環境を良い方向へ操作し・人の感性を良い方向へも整える事ができる。
建築の空間には機能性があり活力・感動・高揚・芸術・自然を発見できるものを創出したい。
登録建築家番号 20403392 登録建築家資格発行日 2021 年 4 月 1 日
    有効年月日 2024 年 3 月 31 日
戻る