建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
加藤 詞史 かとう ことふみ 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 259821 (1995 年 6 月 20 日 登録)
勤務先 株式会社加藤建築設計事務所 設計
住所 162-0851   東京都 新宿区弁天町177  エクセルワセダ5F
電話番号 03 - 5285 - 5833
FAX 03 - 5285 - 5833
Eメール info@kotofumi.com
ホームページURL kotofumi.com
学歴 1989年 3月 早稲田大学/理工学部/建築学科卒業
1991年 3月 早稲田大学/大学院/修士課程修了卒業
職歴 1991年 〜 2003年 早稲田大学池原研究室個人助手を経て池原義郎・建築設計事務所/東京都
2006年 〜 2017年 加藤建築設計事務所主宰/東京都
教職歴 1995年 〜 1999年 東京電気大学/建築学科/非常勤講師
2004年 〜 2005年 早稲田大学/建築学科/非常勤講師
2006年 〜 2007年 早稲田大/学芸術学校/客員講師
2007年 〜 2010年 早稲田大学/建築学科/助教
2010年 〜 2015年 早稲田大学/理工学研究所/客員上級研究員
専門領域
用途種別
劇場・会議場/図書館/美術館/博物館・資料館/屋内体育施設/宗教建築/診療所・医院/商業施設/交通施設/工場・倉庫/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅
関連分野
業務種別
ランドスケープ  
資格・学位等 学士、修士、一級建築士、耐震診断・耐震改修技術者(木造建築物)
所属団体 1995年 東京建築士会
2007年 日本建築学会
2011年 日本建築家協会
2014年 特定非営利活動法人木の建築フォラム
受賞履歴 2016年 JCDデザインアワード2016/銀賞/梅郷礼拝堂
2015年 エコ電化住宅作品コンテスト2014/最優秀賞( 新築部門)/温室の家
2014年 第6回JIA中国建築大賞2014/優秀賞(一般建築部門)/KDC(小さな森の歯科
2014年 (仮称)太田駅北口文化交流施設計プロポーザル/2次審査選出
2013年 2013年度JIA優秀建築100選/西調布の家
2012年 四国中央市市民文化ホール設計プロポーザルコンペ /第3位
2012年 平成24年日本建築士会連合会賞/優秀賞/西調布の家
2010年 広島市白島新駅意匠設計者選定競技/優秀者
2003年 建設業協会賞/下関市地方卸売市場唐戸市場(前職担当作品)
著書・論文 2013年 風に向かって/彰国社/斎藤公男共著
2008年 早稲田建築学報2009 計画特集「調布再読/卒業設計再考」
社会活動 大学などにおける教育活動、建築学会などでの事業企画に携わりながら、常に社会のあり様に働きかけている。東大早稲田合同課題のプログラムと運営、アーキニアリングデザイン展などはその一例。その他、専門雑誌などにおける執筆、解説など。
代表作品1
作品名梅郷礼拝堂
<作品にはたした役割>
業務内容設計・監理
設計監理期間2014年 11月 〜 2016年 5月
<作品概要>
プロジェクトの特徴新しい使い方と木質空間による寺院再興
所在地千葉県 野田市
用途寺院
構造W造
規模地上1階 延床面積193.58u
竣工年月日2016年 5月
賞・入選などJCDデザインアワード2016銀賞/グッドデザイン賞2016
工事種別新築
代表作品2
作品名西調布の家
<作品にはたした役割>
業務内容設計・監理
設計監理期間2009年 4月 〜 2011年 1月
<作品概要>
プロジェクトの特徴中央に明るい開放的な集まる場所を設け、家族のつながりが実感出来る住宅を実現
所在地東京都 調布市
用途一戸建ての住戸
構造W造
規模地上2階 延床面積86.81u
竣工年月日2011年 1月
賞・入選など平成24年日本建築士会連合会賞優秀賞/ グッドデザイン賞2012/2013年度JIA優秀建築100選
工事種別新築
代表作品3
作品名広島ホールハウス
<作品にはたした役割>
業務内容設計・監理
設計監理期間2009年 3月 〜 2011年 2月
<作品概要>
プロジェクトの特徴多世代多様な人々に開かれた1軒の家をコンセプトに7タイプ21住戸によって構成された集合住宅
所在地広島県 広島市
用途集合住宅
構造RC
規模地上10階 延床面積1495.89u
竣工年月日2011年 3月
賞・入選などグッドデザイン賞2011
工事種別新築
建築に対する考え方 建築・ランドスケープ/庭・インテリア・家具から印刷物まで、建物とそこでおこる出来事に眼を向けて内外部を問わず、心地よい生活環境を提案/設計している。特に、きめの細かなディテールが生活の豊かさを支えているという考えを背景に、素材感を大切にし、年が経つにつれて生活や環境になじんでいくものを提案してきた。
また、学会活動、教育などにも携わる中、得られた知見知己を実務に活かしている。
登録建築家番号 20403282 登録建築家資格発行日 2017 年 4 月 1 日
    有効年月日 2027 年 3 月 31 日
戻る