|
赤澤
大介
|
あかざわ
だいすけ
|
男
|
関東甲信越支部所属
|
一級建築士登録番号 |
306289
|
(2002
年
6
月
20
日 登録)
|
住所 |
105-6334
東京都
東京都港区虎ノ門1-23-1
虎ノ門ヒルズ森タワー34階
|
|
学歴 |
1996年 3月 東北大学工学部建築学科 卒業 1999年 3月 東北大学大学院工学研究科都市建築学専攻 修士課程修了
|
専門領域 用途種別 |
劇場・会議場/社会教育・研修施設/図書館/展示場施設/屋内体育施設/他の教育文化施設/事務所/試験・研究施設/商業施設/庁舎/その他
/放送局
|
受賞履歴 |
2012年 日本建築学会作品選奨 立川市庁舎
|
代表作品1 |
|
作品名 | なみきスクエア |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | プロポーザル/基本設計/実施設計/設計監理 |
設計監理期間 | 2012年 8月 〜 2016年 4月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | ホール/音楽演劇練習場/図書館などからなる文化複合施設 |
所在地 | 福岡県 福岡市千早4丁目 |
用途 | 劇場、音楽演劇練習場、図書館、会議室、展示施設ほか |
構造 | RC 一部S PCa |
規模 | 地上4階 延床面積11,566u |
竣工年月日 | 2016年 4月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | 市立米沢図書館・よねざわ市民ギャラリー |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | プロポーザル/基本設計/実施設計/設計意図伝達 |
設計監理期間 | 2011年 11月 〜 2016年 3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 市立図書館と市民ギャラリーの文化複合施設 |
所在地 | 山形県 米沢市中央1丁目 |
用途 | 図書館および市民ギャラリー |
構造 | RC 一部S |
規模 | 地上5階 延床面積6,192u |
竣工年月日 | 2016年 3月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 立川市庁舎 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | プロポーザル/基本設計/実施設計/設計監理 |
設計監理期間 | 2005年 12月 〜 2010年 3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 市民参加型プロセスによる市庁舎 |
所在地 | 東京都 立川市泉町 |
用途 | 市庁舎 |
構造 | その他 PCa造+S造 |
規模 | 地下1階 地上4階 延床面積25,981u |
竣工年月日 | 2010年 3月 |
賞・入選など | H24年度日本建築学会作品選奨 |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品4 |
|
作品名 | NHK新松江放送会館 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | プロポーザルおよび基本設計 総括 |
設計監理期間 | 2019年 4月 〜 2019年 10月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 宍道湖畔に立地。放送局のほか地域の防災拠点としての役割を担う。 |
所在地 | 島根県 松江市 |
用途 | 放送局 |
構造 | RC 一部SRC 免震構造 |
規模 | 地上3階 延床面積5,326u |
竣工年月日 | 2023年 3月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品5 |
|
作品名 | 東京アクアティクスセンター |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | プロポーザルおよび基本設計 意匠 ほか |
設計監理期間 | 2015年 1月 〜 2019年 10月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 東京2020夏季オリンピックの水泳会場 |
所在地 | 東京都 江東区 |
用途 | プール |
構造 | S 一部SRC 屋根免振構造 |
規模 | 地下1階 地上4階 延床面積50,692u |
竣工年月日 | 2023年 2月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
建築に対する考え方 |
各々の機能を超えて建物が持つ基本的な役割の中に「人と人を結びつける」ということがあると思う。部屋と部屋、内部と外部、敷地の内外といった様々なレベルでこれが実現されていると、各々の空間や建物全体の付加価値がアップする。そういう建物は長く、生き生きと使われていくのではないか。そういう建物をつくっていきたいと考えている。
|
登録建築家番号 |
20403268
|
登録建築家資格発行日 |
2017
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2027
年
3
月
31
日
|
|