|
平田
昭久
|
ひらた
あきひさ
|
男
|
関東甲信越支部所属
|
一級建築士登録番号 |
165544
|
(1983
年
1
月
29
日 登録)
|
住所 |
225-0021
神奈川県
横浜市青葉区すすき野3-6-2
すすき野団地7-301
|
|
学歴 |
1974年 3月 早稲田大学理工学部建築学科卒 1978年 3月 早稲田大学大学院建設工学専攻修士課程卒
|
職歴 |
1978年 〜 1980年 ニッセキハウス海外事業本部海外設計室/東京 1980年 〜 2001年 株式会社フジタ 建築設計センター/東京 2001年 〜 株式会社石本建築事務所/東京
|
専門領域 用途種別 |
小・中・高等学校/老人福祉施設/事務所/宿泊施設/商業施設/流通施設/工場・倉庫/一戸建住宅/中高層住宅/超高層住宅
|
関連分野 業務種別 |
再開発・地区整備
建設マネージメント(PM・CM等)
|
資格・学位等 |
・一級建築士
・TOEIC 840ポイント(2002年1月)
・工学修士
|
所属団体 |
2015年 社団法人日本建築家協会 2014年 社団法人神奈川県建築士会
|
受賞履歴 |
2008年 全建賞/全日本建築技術協会建築部門/アクアス焼津
|
著書・論文 |
2014年 JICAインドネシア国BOP訴求型鶏卵生産販売事業準備調査報告書(共同執筆)
|
社会活動 |
・すすき野住宅団地管理組合(840戸)理事長として団地の将来計画を検討
|
代表作品1 |
|
作品名 | スズケン戸田物流センター |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | コンペ提案及び企画から工事完成後業務 |
設計監理期間 | 2003年 10月 〜 2005年 4月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 医療品薬品の関東物流拠点建設業務 |
所在地 | 埼玉県 戸田市 |
用途 | 倉庫、事務所 |
構造 | S |
規模 | 地上5階 延床面積19,992u |
竣工年月日 | 2005年 4月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | JLL川崎池上新町商業施設/物流センター |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2005年 3月 〜 2008年 1月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 13万uの物流センターとコストコとの一体開発事業 |
所在地 | 神奈川県 川崎市池上新町 |
用途 | 倉庫、物販店舗 |
構造 | SRC 一部S |
規模 | 地上5階 延床面積160,238u |
竣工年月日 | 2008年 1月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | MAX & Co 表参道 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本計画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2013年 1月 〜 2015年 9月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | イタリア老舗ブランドの表参道店店舗の解体新築業務 |
所在地 | 東京都 渋谷区 |
用途 | 物販店舗 |
構造 | S |
規模 | 地下1階 地上6階 延床面積842u |
竣工年月日 | 2015年 9月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品4 |
|
作品名 | アクアス焼津 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本・実施設計・工事監理統括 |
設計監理期間 | 2004年 4月 〜 2006年 5月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 海洋深層水温浴プールを備えた健康増進レクリエーション施設 |
所在地 | 静岡県 焼津市 |
用途 | 温浴プール、飲食施設、物販施設 |
構造 | RC 一部S |
規模 | 地上3階 延床面積3,481u |
竣工年月日 | 2006年 5月 |
賞・入選など | 全日本建設技術協会賞 |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品5 |
|
作品名 | 西新宿六丁目西第三地区市街地再開発事業 新宿スクエアタワー |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 第一種市街地再開発事業の基本計画・基本設計・実施設計・工事監理 |
設計監理期間 | 1988年 9月 〜 1994年 10月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 事務所棟、住宅棟、店舗棟及び地域冷暖房施設を建設する再開発事業 |
所在地 | 東京都 新宿区 |
用途 | 事務所、共同住宅、店舗、地域冷暖房施設、中水施設、駐車場 |
構造 | S 一部SRC |
規模 | 地下4階 地上31階 延床面積82,138u |
竣工年月日 | 1994年 10月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品6 |
|
作品名 | デンマークイン新宿及び原町みゆき保育園 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本計画・基本設計 |
設計監理期間 | 2002年 8月 〜 2003年 11月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 原町小学校跡地への老健施設と保育園の合築事業 |
所在地 | 東京都 新宿区 |
用途 | 介護老人保健施設、保育園 |
構造 | RC |
規模 | 地下1階 地上4階 延床面積8,283u |
竣工年月日 | 2003年 12月 |
賞・入選など | 新宿区主催 原町小学校跡地計画 設計競技入選 |
工事種別 | 新築 |
|
建築に対する考え方 |
建築は、その空間や機能性により、人々が生活し活動する場を提供し、また、快適な環境を作り上げ、さらに、その美しさにより、時には感動さえ与えられることもあります。 逆に、建築は人々に大きな困難や災いを招くこともあります。だからこそ、全体計画からディテールにいたるまで、あらゆる可能性を検討し、方針を決定する必要があります。建築は、全てを動かす力を持っているわけではありませんが、人々の希望を理解し、実現するためには、シンプルで正しい方向性を決断する、潔さが必要です。
|
登録建築家番号 |
20403117
|
登録建築家資格発行日 |
2016
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2028
年
3
月
31
日
|
|