|
岡本
尚俊
|
おかもと
たかとし
|
男
|
関東甲信越支部所属
|
一級建築士登録番号 |
232168
|
(1993
年
3
月
20
日 登録)
|
住所 |
105-6334
東京都
港区虎ノ門1-23-1
虎ノ門ヒルズ森タワー34階
|
|
学歴 |
1985年 3月 武蔵工業大学工学部建築学科 1987年 3月 武蔵工業大学大学院工学研究科
|
職歴 |
1987年 〜 2016年 株式会社日本設計
|
専門領域 用途種別 |
劇場・会議場/事務所/宿泊施設/商業施設/情報通信施設/工場・倉庫/超高層住宅
/ハーモニースクエア(中野坂上本町1丁目地区市街地再開発)/リバーウォーク北九州(北九州室町1丁目地区市街地再開発)/中目黒アトラスタワー(上目黒1丁目地区市街地再開発)/本田技研工業埼玉製作所小川工場/神奈川県市町村共済組合保養所ちとせ/
|
受賞履歴 |
2004年 北九州市都市景観賞(リバーウォーク北九州) 2004年 第2回ベストパーキング賞(リバーウォーク北九州) 2009年 3R推進功労者等表彰(国土交通大臣賞)本田小川工場 1997年 サインデザイン大賞(ハーモニースクエア)
|
代表作品1 |
|
作品名 | リバーウォーク北九州(北九州室町1丁目地区市街地再開発) |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本計画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 1997年 4月 〜 2003年 7月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 小倉城に隣接して立つ大型複合施設 |
所在地 | 福岡県 北九州市 |
用途 | オフィス、店舗、シネマ、放送局、ホール、美術館、駐車場 |
構造 | S 一部SRC |
規模 | 地下2階 地上16階 延床面積162,160u |
竣工年月日 | 2003年 3月 |
賞・入選など | 北九州市都市景観賞 |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | 中目黒アトラスタワー(上目黒1丁目地区市街地再開発) |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2003年 8月 〜 2009年 9月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 中目黒駅前の超高層住宅を中心にした再開発 |
所在地 | 東京都 目黒区 |
用途 | 共同住宅、店舗、駐車場 |
構造 | RC |
規模 | 地下2階 地上45階 延床面積72,000u |
竣工年月日 | 2009年 6月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 本田技研工業埼玉製作所小川工場 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本計画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2006年 9月 〜 2009年 3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 環境配慮型パワートレイン工場 |
所在地 | 埼玉県 小川町 |
用途 | 工場 |
構造 | S |
規模 | 地上3階 延床面積61,500u |
竣工年月日 | 2009年 3月 |
賞・入選など | 3R推進功労者等表彰(国土交通大臣賞) |
工事種別 | 新築 |
|
建築に対する考え方 |
クライアントニーズと社会ニーズの両立。
時間の経過に左右されない建築の実現。
|
登録建築家番号 |
20403114
|
登録建築家資格発行日 |
2016
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2028
年
3
月
31
日
|
|