建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
中村 正樹 なかむら まさき 男   近畿支部所属
一級建築士登録番号 153539 (1981 年 7 月 15 日 登録)
勤務先 一級建築士事務所 mnaa 代表
住所 558-0045   大阪府 大阪市住吉区住吉1-11-18  
電話番号 06 - 7502 - 2241
FAX 06 - 7502 - 2241
Eメール masaki_n@live.jp
ホームページURL https://www.mnaa.jp/
学歴 1977年 3月 大阪大学工学部建築工学科卒業
1979年 3月 大阪大学大学院工学研究科建築工学専攻前期課程修了
職歴 1979年 〜 2010年 (株)浦辺建築事務所(現(株)浦辺設計)/大阪市
専門領域
用途種別
博物館・資料館/植物園・水族館/展示場施設/幼稚園/小・中・高等学校/大学・各種学校/診療所・医院/事務所/商業施設/交通施設/庁舎/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅
関連分野
業務種別

資格・学位等 一級建築士 福祉住環境コーディネーター アシスタント・カラーコーディネーター 被災建築物応急危険度判定士
所属団体 1990年 大阪府建築士会
2011年 日本建築家協会
受賞履歴 1984年 公共建築賞/神奈川近代文学館(担当作品)
1984年 神奈川県下建築コンクール最優秀賞/神奈川近代文学館(担当作品)
1991年 神戸市建築文化賞/布引公園ハーバルハウス他(担当作品)
1994年 公立学校優良施設表彰文部大臣奨励賞/大阪府立三国丘高等学校(担当作品)
1994年 堺市都市景観賞/大阪府立三国丘高等学校(担当作品)
1996年 ブルネル賞奨励賞/JR二条駅舎(担当作品)
1996年 京都市都市景観賞京都市長賞/JR二条駅舎(担当作品)
1996年 グッド・デザイン施設選定
1997年 大阪市浪速消防署公開設計競技最優秀賞(担当作品)
社会活動 日本建築家協会近畿支部建築相談委員会にて建築相談担当。
代表作品1
作品名神奈川近代文学館
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・設計監理
設計監理期間1990年 4月 〜 1994年 3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴港の見える丘公園内に位置し、既存の植栽を守りながらの配置計画・機能的で堅牢な建築計画と「霧笛橋」など周辺との一体的な景観づくりに配慮した。
所在地神奈川県 横浜市中区山手町
用途文学館
構造RC 一部SRC
規模地下3階 地上2階 延床面積7,247u
竣工年月日1994年 4月
賞・入選など第1回公共建築賞、昭和59年度神奈川県下建築コンクール最優秀賞、第4回横浜まちなみ景観賞
工事種別新築
代表作品2
作品名大阪市浪速消防署
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・設計監理
設計監理期間1997年 7月 〜 2000年 1月
<作品概要>
プロジェクトの特徴狭小な敷地地内に必要な諸機能を適切・合理的に配置しながら、車庫の無柱空間や構造グリッドをデザインの主要要素としてまとめた。
所在地大阪府 大阪市浪速区元町1丁目
用途消防署
構造SRC
規模地下1階 地上6階 延床面積3,584u
竣工年月日2000年 1月
賞・入選など大阪市浪速消防署公開設計競技最優秀賞
工事種別改築
代表作品3
作品名大阪府立岸和田高等学校
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画・基本設計・実施設計
設計監理期間1992年 4月 〜 2004年 3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴旧校舎の全体建替計画。教室群の機能的な配置と共に、階段室など旧校舎のメモリーの継承と岸和田城への景観的配慮に留意した。
所在地大阪府 岸和田市岸城町
用途高等学校
構造RC 一部S
規模地上4階 延床面積8,084u
竣工年月日2005年 2月
賞・入選など
工事種別改築
代表作品4
作品名JR二条駅舎
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・設計監理協力
設計監理期間1993年 4月 〜 1996年 6月
<作品概要>
プロジェクトの特徴JR山陰本線(嵯峨野線)の高架化に伴う駅舎の改築である。京都の木の文化を意識した木造大屋根に覆われ、駅前広場に対しての編笠門でもある。
所在地京都府 京都市中京区西ノ京栂尾町
用途駅舎
構造W造 一部S
規模地上2階 延床面積2,279u
竣工年月日1996年 6月
賞・入選などブルネル賞奨励賞、京都市都市景観賞京都市長賞、グッド・デザイン施設選定
工事種別改築
代表作品5
作品名住吉の家
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・設計監理
設計監理期間1996年 4月 〜 1998年 8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴戦前からの長屋・町家が残る、市内でも古くからの静かなまちと言える地域に、周辺景観にも配慮した3階建都市住宅の計画である。
所在地大阪府 大阪市住吉区住吉
用途住宅
構造S
規模地上3階 延床面積135.88u
竣工年月日1998年 8月
賞・入選など
工事種別新築
代表作品6
作品名藤澤桓夫邸跡顕彰碑
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・設計監理
設計監理期間2014年 4月 〜 2015年 3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴大阪文壇の長老と呼ばれた昭和の小説家「藤澤桓夫」の邸宅跡に設置した顕彰碑である。まちかど文学館を標榜。
所在地大阪府 大阪市住吉区住吉
用途記念碑
構造RC 一部S
規模
竣工年月日2015年 3月
賞・入選など
工事種別新築
建築に対する考え方 一個の棲み家をすべての原点として、よりよい生活空間を創り出し、また周辺環境との呼応や文脈の読み込みによりそれまで以上のまち空間・生活空間を生み出すことを大きな使命のひとつと考えます。コンテンポラリーな時代感覚を常に持ちながら、ひととまちとの関わり合いによって生み出されるあらゆる事象に興味を持って、よりよい生活空間づくりに寄与していきたいと考えます。
登録建築家番号 20403041 登録建築家資格発行日 2016 年 4 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る