|
一級建築士登録番号 |
298447
|
(2001
年
2
月
8
日 登録)
|
住所 |
904-1107
沖縄県
うるま市石川曙1-10-20
|
|
学歴 |
1997年 3月 神奈川大学工学部建築学科卒業
|
職歴 |
1997年 〜 2004年 株式会社積水ハウス/山口県 2005年 〜 2015年 有限会社アトリエ・門口/沖縄県 2015年 〜 株式会社クレールアーキラボ/沖縄県
|
専門領域 用途種別 |
病院/診療所・医院/他の医療施設/事務所/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/他の住宅
|
所属団体 |
2015年 公益社団法人日本建築家協会(JIA)沖縄支部会員
|
受賞履歴 |
2012年 日本建築学会建築九州賞佳作受賞「首里・桜の家」 2015年 日本建築学会建築九州賞佳作受賞「海をのぞむ家」 2015年 沖縄建築賞実行委員会 沖縄建築賞正賞受賞「海をのぞむ家」
|
代表作品1 |
|
作品名 | バイクショップ ベルフレーム |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計・監理 |
設計監理期間 | 2008年 8月 〜 2012年 12月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | バイクショップと住宅の併用住宅 |
所在地 | 沖縄県 宮古島市 |
用途 | 店舗併用住宅 |
構造 | RC |
規模 | 地上1階 延床面積248.75u |
竣工年月日 | 2012年 12月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | 首里・桜の家 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計・監理 |
設計監理期間 | 2011年 5月 〜 2012年 10月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 城下町首里に建つ敷地の余白を生かした平家 |
所在地 | 沖縄県 那覇市 |
用途 | 住宅 |
構造 | RC |
規模 | 地上1階 延床面積240.24u |
竣工年月日 | 2012年 10月 |
賞・入選など | 第7回 日本建築学会 建築九州賞佳作受賞 |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 海をのぞむ家 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計・監理 |
設計監理期間 | 2013年 4月 〜 2015年 1月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | ロケーションを最大限に生かした住宅兼事務所 |
所在地 | 沖縄県 うるま市 |
用途 | 住宅兼事務所 |
構造 | RC |
規模 | 地上2階 延床面積211.60u |
竣工年月日 | 2015年 1月 |
賞・入選など | 第一回沖縄建築賞実行委員会 沖縄建築賞正賞受賞 |
工事種別 | 新築 |
|
建築に対する考え方 |
時代の流れによる建物の形態や材料の変化はありますが、『人の心』と『自然への思い』は簡単には変わらないと信じています。先人たちがどのように考え建物をつくり、そして使ってきたか、また光が映し出す陰影、風が運ぶ四季の香り、雨音が奏でる季節の移ろい。。。そのような「変わらない心」を表現した建築を作っていけたらと考えています。
|
登録建築家番号 |
20403039
|
登録建築家資格発行日 |
2016
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2028
年
3
月
31
日
|
|