建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
降旗 範行 ふるはた のりゆき 男   東海支部所属
一級建築士登録番号 331980 (2008 年 3 月 4 日 登録)
勤務先 FULL POWER STUDIO(株) 
住所 465-0084   愛知県 名古屋市名東区西里町2-18  NESPALD西里201
電話番号 050 - 3597 - 0111
FAX - -
Eメール studio@fullpowerstudio.com
ホームページURL http://www.fullpower-a.jp
学歴 1998年 3月 立命館大学理工学部環境システム工学科 卒業
2000年 3月 立命館大学理工学研究科環境社会工学科専攻 修了
職歴 2000年 〜 2016年 (株) 山下設計
2016年 〜 2018年 FULL POWER STUDIO一級建築士事務所 主宰
2018年 〜 FULL POWER STUDIO 株式会社 代表取締役
教職歴 2016年 〜 国立大学法人 豊橋技術科学大学 非常勤講師
2016年 〜 椙山女学園大学 非常勤講師
2017年 〜 愛知工業大学 非常勤講師
2017年 〜 2021年 国立大学法人 名古屋大学 非常勤講師
専門領域
用途種別
劇場・会議場/社会教育・研修施設/博物館・資料館/展示場施設/屋内体育施設/小・中・高等学校/大学・各種学校/盲・ろう・養護学校/老人福祉施設/病院/診療所・医院/他の医療施設/事務所/試験・研究施設/庁舎/他の行政施設/他の住宅
関連分野
業務種別
ランドスケープ  
建設マネージメント(PM・CM等)  
資格・学位等 一級建築士
修士課程
所属団体 2009年 一般社団法人日本建築学会
2011年 公益社団法人日本建築家協会
受賞履歴 2010年 キッズデザイン賞/こども未来館ここにこ
2015年 日本建築学会作品選賞 新人賞/愛知県歯科医師会館
2015年 日事連建築賞 奨励賞/愛知県歯科医師会館
2015年 日本建築家協会優秀建築100選/氷見市庁舎
2016年 BELCA賞/氷見市庁舎
2020年 北米照明学会賞Illumination Awards/資生堂掛川工場 LOADI
2021年 公共建築賞/氷見市庁舎
2022年 日経ニューオフィス賞ニューオフィス推進賞/MMPCコンサルタンツ本社屋
2023年 名古屋市立大学滝子キャンパス整備設計委託プロポーザル 選定
著書・論文 2014年 建築防災/ 一般財団法人日本建築防災協会
社会活動 名古屋ライカクラブ
ライカによる写真撮影会・勉強会を通し展示会を開催。
代表作品1
作品名愛知県歯科医師会館
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2010年 7月 〜 2012年 8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴隣接する木造建築物との調和を図った事務所ビル
所在地愛知県 名古屋市中区丸の内3-5-18
用途事務所、博物館
構造S 一部SRC
規模地下1階 地上6階 延床面積6212u
竣工年月日2012年 8月
賞・入選など日本建築家協会優秀建築100選/日本建築学会東海賞受賞/鈴木禎次賞入賞 他
工事種別新築
代表作品2
作品名氷見市庁舎
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2012年 12月 〜 2014年 4月
<作品概要>
プロジェクトの特徴廃校の体育館のリノベーション市庁舎
所在地富山県 氷見市 鞍川1060
用途市庁舎
構造S 一部SRC
規模地上3階 延床面積7890u
竣工年月日2014年 4月
賞・入選などSDA賞入選/景観広告とやま賞優秀賞
工事種別改築
代表作品3
作品名愛知県立いなざわ特別支援学校
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2009年 11月 〜 2014年 2月
<作品概要>
プロジェクトの特徴人と人とのつながりを生み地域と共生する学校
所在地愛知県 稲沢市一色森山町225-1
用途養護学校
構造RC 一部S
規模地上3階 延床面積8298u
竣工年月日2014年 2月
賞・入選など
工事種別新築
代表作品4
作品名氷見市海浜植物園 シーサイドパーク
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2019年 9月 〜 2020年 3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴既存の海浜植物園と植物を活かし、大屋根と温室により回遊性ある全天候型のこどもの屋内外遊び場と、大人のリカレント学習施設へ改修した、市民の憩いの場
所在地富山県 氷見市柳田
用途植物園+子どもの遊び場+大人のリカレント学習施設
構造S
規模地上2階 延床面積2,875u
竣工年月日2020年 3月
賞・入選など
工事種別改築
代表作品5
作品名MMPCコンサルタンツ本社屋 - studio mirai -
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2018年 4月 〜 2021年 4月
<作品概要>
プロジェクトの特徴異業種交流拠点である大広間を中心としたワンルームスキップフロアにより、秘匿性を確保しつつ、活発なコミュニケーションを両立する地域経済の交流拠点となる会計事務所
所在地岐阜県 高山市西之一色町
用途異業種交流・セミナー・配信スタジオスペースを持つ会計事務所
構造S
規模地上2階 延床面積708u
竣工年月日2021年 4月
賞・入選など日経ニューオフィス賞ニューオフィス推進賞/愛知県建築士事務所協会愛知建築賞/SDA賞
工事種別新築
代表作品6
作品名資生堂掛川工場 LOADING-BAY
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2018年 5月 〜 2019年 7月
<作品概要>
プロジェクトの特徴強い季節風を防ぎ、太陽光反射により北面採光を実現するデジタルファブリケーションによる環境ウォールが、新たな新幹線車窓風景を作るローディングベイ
所在地静岡県 掛川市長谷極楽
用途
構造S
規模地上1階 延床面積3,226u
竣工年月日2019年 7月
賞・入選など北米照明学会賞Illumination Awards/愛知県建築士事務所協会愛知建築賞
工事種別新築
建築に対する考え方 建築や都市には時代の変化に耐え得るアイディアが求められています。
自然の力とテクノロジーを活かし、地球環境と共生し、歴史・文化を醸成し続ける、普遍的(Timeless)な価値を生み出すことが建築家の使命だと考えます。
建築・都市・プロダクト・コミュニティ全てをデザイン対象とし、包括的にマネジメントし、シンプルでパワフルなアイディアと、共感(Resonance)するデザインプロセスで、明快なソリューション提供する。これが、私が大切にする理念です。
登録建築家番号 20403023 登録建築家資格発行日 2015 年 4 月 1 日
    有効年月日 2028 年 3 月 31 日
戻る