|
稲毛
恒男
|
いなげ
つねお
|
男
|
関東甲信越支部所属
|
一級建築士登録番号 |
132858
|
(1980
年
1
月
30
日 登録)
|
住所 |
235-0007
神奈川県
横浜市磯子区西町5−11
|
|
学歴 |
1973年 3月 神奈川県立神奈川工業高校建築科 卒業
|
職歴 |
1973年 〜 1992年 (株)金子建築設計事務所 (現 金子設計) 1992年 〜 2009年 (株)金子設計 副所長 2009年 〜 (株)金子設計 代表取締役所長
|
専門領域 用途種別 |
小・中・高等学校/大学・各種学校/保育所/老人福祉施設/診療所・医院/事務所/試験・研究施設/宿泊施設/商業施設/交通施設/庁舎/保安防災施設/他の行政施設
|
所属団体 |
1980年 一般社団法人 神奈川県建築士会 2014年 公益社団法人 日本建築家協会
|
受賞履歴 |
2013年 公募プロポーザル 神奈川県立看護福祉高校新築工事 当選 2013年 公募プロポーザル 社会福祉法人恵和青年寮他建て替え工事 当選 2013年 指名プロポーザル 社会福祉法人聖音会さがみ野ホーム建て替え工事 当選 2013年 公募プロポーザル 偕恵・偕恵園シグナル再整備事業 当選 2014年 神奈川大学横浜キャンパス3号館 神奈川建築コンクール一般建築部門優秀賞 2014年 神奈川県立西部総合職業技術校 建築士会関東甲信越ブロック会優良建築建築物優秀作 2014年 指名プロポーザル 一般社団法人横浜医師会看護学校新築工事 最優秀提案
|
社会活動 |
神奈川県応急危険度判断士
社会福祉法人の評議員として地域福祉活動をサポート
|
代表作品1 |
|
作品名 | 神奈川大学横浜キャンパス 3号館 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体統括 |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2010年 3月 〜 2014年 2月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 公開空地を活用した展示ホールを持つ講義棟 |
所在地 | 神奈川県 横浜市 |
用途 | 大学 |
構造 | S 一部RC |
規模 | 地下2階 地上4階 延床面積11484u |
竣工年月日 | 2014年 2月 |
賞・入選など | 神奈川建築コンクール 一般建築部門優秀賞 |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | おだわら総合医療福祉会館 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体統括 |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2011年 10月 〜 2014年 1月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 小田原医師会、看護学校、小田原市福祉の複合施設 |
所在地 | 神奈川県 小田原市 |
用途 | 事務所・看護学校 |
構造 | S 一部RC |
規模 | 地上4階 延床面積6377u |
竣工年月日 | 2014年 1月 |
賞・入選など | イソバンドデザインコンテストNISC賞 |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 神奈川県立西部総合技術校 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体統括 |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2010年 5月 〜 2013年 2月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 大秦野高校の跡地に整備された総合職業技術校 |
所在地 | 神奈川県 秦野市 |
用途 | 職業技術校 |
構造 | S 一部RC |
規模 | 地上3階 延床面積16447u |
竣工年月日 | 2013年 2月 |
賞・入選など | 建築士会関東甲信越ブロック会優良建築物優秀作品 |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品4 |
|
作品名 | 横浜市医師会聖灯看護専門学校 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体統括 |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2014年 8月 〜 2017年 9月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 旧鶴見工業高校に整備された看護専門学校 |
所在地 | 神奈川県 横浜市 |
用途 | 専門学校 |
構造 | S 一部SRC |
規模 | 地下2階 地上4階 延床面積10,574.95u |
竣工年月日 | 2017年 9月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 増築 |
|
代表作品5 |
|
作品名 | 障害者施設「恵和青年寮」及び「恵和館」再整備 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体統括 |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2013年 3月 〜 2017年 3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 恵まれた自然環境を活かした障害者施設の再整備 |
所在地 | 神奈川県 横浜市 |
用途 | 障害者支援施設 |
構造 | RC |
規模 | 地上3階 延床面積5,650u |
竣工年月日 | 2017年 3月 |
賞・入選など | 平成29年度神奈川県建築コンクール優秀賞 |
工事種別 | 新築 |
|
建築に対する考え方 |
建築家は、その土地や周辺に与える環境に対し、責任を持ち続ける覚悟が必要だと考えています。常に建築主やその建物を利用する人の側に立ち、利用者目線での設計に心がけています。
|
登録建築家番号 |
20403022
|
登録建築家資格発行日 |
2015
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2024
年
3
月
31
日
|
|