|
一級建築士登録番号 |
316342
|
(2005
年
2
月
17
日 登録)
|
住所 |
870-0003
大分県
大分市生石5-6-7
かんたん港園通り6TETTO+1
|
|
学歴 |
1987年 3月 東海大学工学部建築学科 卒業
|
職歴 |
1987年 〜 株式会社ヴィン設計工房入社 現在に至る
|
専門領域 用途種別 |
小・中・高等学校/宗教建築/老人福祉施設/病院/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/工場・倉庫/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮
|
代表作品1 |
|
作品名 | 大分弁護士ビル |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2002年 2月 〜 2003年 3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 4人の弁護士が共同出資し建設した事務所ビル。重厚感の中にも、親しみやすさを感じられるよう、素材感を大切にした。 |
所在地 | 大分県 大分市 |
用途 | 事務所 |
構造 | RC |
規模 | 地上6階 延床面積1295u |
竣工年月日 | 2003年 3月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | 金池の家 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2006年 1月 〜 2008年 1月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | のびやかな平面プランにより、光・風など都会に位置しながらも自然を感じられる住宅とした。 |
所在地 | 大分県 大分市 |
用途 | 住宅 |
構造 | W造 |
規模 | 地上2階 延床面積252u |
竣工年月日 | 2008年 1月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | セント・ルカ産婦人科 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2009年 10月 〜 2011年 6月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 先進的な医療に取り組む産婦人科としてのイメージを表現した。 |
所在地 | 大分県 大分市 |
用途 | 診療所 |
構造 | RC |
規模 | 地上5階 延床面積3204u |
竣工年月日 | 2011年 6月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
建築に対する考え方 |
建築は‘人と自然環境をいかに結びつけられるか・・’の作業(設計)から始まると思います。光・風・四季の色・香り・鳥の声・・など、五感で楽しめる室内・外環境を創る事が大切だと思います。それは周辺の自然環境に恵まれない街の中心部であっても、落葉樹一本を意識的にレイアウトする事で可能です。深く根を張って過ごせる豊かな空間は、施主と建築家の思索さらに自然との共同作業によって創られると思います。利便性を求め過ぎず、デザイン性を語り過ぎないシンプルな‘木の葉隠れ’の建築を目指しています。
|
登録建築家番号 |
20402989
|
登録建築家資格発行日 |
2013
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2028
年
3
月
31
日
|
|