|
一級建築士登録番号 |
256287
|
(1995
年
2
月
8
日 登録)
|
勤務先 |
株式会社 飯尾建築設計事務所 代表取締役社長 |
住所 |
430-0901
静岡県
浜松市中区曳馬六丁目3番10号
|
|
学歴 |
1982年 3月 日本大学生産工学部建築工学科 卒業
|
職歴 |
1982年 〜 1984年 株式会社長谷川工務店 1984年 〜 1988年 株式会社大石建築研究所 1988年 〜 株式会社飯尾建築設計事務所
|
専門領域 用途種別 |
社会教育・研修施設/屋内体育施設/小・中・高等学校/保育所/老人福祉施設/障害者福祉施設/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/工場・倉庫/庁舎/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅
|
所属団体 |
2001年 浜松北ロータリークラブ 社団法人日本建築家協会
|
代表作品1 |
|
作品名 | 浜松市教育会館 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体総括 |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2009年 3月 〜 2012年 3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 自然との調和をコンセプトとした教育と文化の殿堂 |
所在地 | 静岡県 浜松市北区 |
用途 | 事務所 会議室 研修室 |
構造 | S |
規模 | 地上2階 延床面積3297.84u |
竣工年月日 | 2011年 9月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | プラザ出世城 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体総括 |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2009年 11月 〜 2011年 5月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 浜松市役所や浜松城に近接したレンタルオフィス |
所在地 | 静岡県 浜松市中区 |
用途 | レンタルオフィス |
構造 | S |
規模 | 地上6階 延床面積1395.26u |
竣工年月日 | 2011年 5月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 社会福祉法人ときわ会 ときわ保育園 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体総括 |
業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2006年 8月 〜 2008年 2月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 集い、遊び、学ぶ、心温まる保育園 |
所在地 | 静岡県 周智郡森町 |
用途 | 保育所 |
構造 | S |
規模 | 地上1階 延床面積1028.06u |
竣工年月日 | 2011年 3月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 増築 |
|
建築に対する考え方 |
クライアントの様々な与条件に基づいて、建物の持つ社会的意義の考慮、地球環境への配慮、景観との調和などを十分に意識しながら、その表現は常に探究を重ねていくことが求められます。
建築が、人との触れ合い、安らぎ、活力、経済に寄与していくとするならば、それは人間味に満ち溢れながら文化的に訴えるものでなくてはなりません。
「建築は人類の総合文化である」
機能美に富み、そして潤いのある建築の創造に励んでいます
|
登録建築家番号 |
20402974
|
登録建築家資格発行日 |
2012
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2025
年
3
月
31
日
|
|