建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
牧野 令 まきの りょう 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 325376 (2006 年 5 月 22 日 登録)
勤務先 (株)日本設計 国際プロジェクト群
住所 105-6334   東京都 港区虎ノ門1-23-1  虎ノ門ヒルズ森タワー34階
電話番号 - -
FAX - -
Eメール ryomakino@ryomakino.com
学歴 1998年 3月 早稲田大学理工学部建築学科卒業
2000年 3月 早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻建築学専門分野 修了
職歴 2000年 〜 2006年 株式会社 山下設計 / 東京都
2006年 〜 2011年 磯崎新アトリエ / 東京都
2007年 〜 2011年 一級建築士事務所 牧野令
2011年 〜 株式会社 イソザキ・アオキ アンド アソシエイツ / 東京都
専門領域
用途種別
劇場・会議場/図書館/美術館/屋内体育施設/幼稚園/大学・各種学校/保育所/事務所/宿泊施設/商業施設/交通施設/工場・倉庫/庁舎/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/超高層住宅/他の住宅
関連分野
業務種別
都市計画   再開発・地区整備  
建設マネージメント(PM・CM等)  
資格・学位等 一級建築士
社会活動 地元・近隣の皆さまの建築・まちづくり相談に随時応じております。
代表作品1
作品名NANO HOUSE
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完了後業務まで
設計監理期間2006年 5月 〜 2008年 4月
<作品概要>
プロジェクトの特徴交流を重視した社用施設兼住宅
所在地東京都 港区
用途ワークラウンジスペース
構造RC
規模地下1階 地上4階 延床面積202.38u
竣工年月日2008年 4月
賞・入選など
工事種別新築
代表作品2
作品名CK2
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完了後業務まで
設計監理期間2008年 5月 〜 2009年 10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴収益性を最大化する賃貸目的集合住宅
所在地東京都 調布市
用途賃貸目的集合住宅
構造RC
規模地上5階 延床面積805u
竣工年月日2009年 10月
賞・入選など
工事種別新築
代表作品3
作品名専修大学130年記念館
<作品にはたした役割>
業務内容企画から実施設計業務まで
設計監理期間2004年 9月 〜 2007年 3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴高低差を利用したキャンパス中核施設
所在地神奈川県 川崎
用途大教室・講堂・メディアセンター・レストラン・研究室等の複合施設
構造RC 一部S ポストテンション工法
規模地下1階 地上6階 延床面積21264.05u
竣工年月日2007年 3月
賞・入選など
工事種別新築
代表作品4
作品名Lucerne Festival ARK NOVA
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完了後業務まで
設計監理期間2011年 11月 〜 2013年 10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴東日本大震災の被災地を巡回し、音楽を通した復興支援を目的とする移動式コンサートホール 宮城県松島町(2013)宮城県仙台市(2014)福島県福島市(2015)
所在地宮城県 松島町(2013)
用途コンサートホール
構造その他 空気膜構造
規模地上1階 延床面積661.02u
竣工年月日2013年 9月
賞・入選など第1回 アーキニアリング・デザイン・アワード2020 最優秀賞
工事種別新築
代表作品5
作品名University of Central Asia Khorog Campus
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から施工段階業務まで
設計監理期間2006年 1月 〜 2014年 5月
<作品概要>
プロジェクトの特徴中央アジア山岳地域3カ国に展開する大学キャンパス
所在地海外 Khorog Tajikistan
用途大学
構造RC
規模地下1階 地上3階 延床面積123,829(部分竣工)u
竣工年月日2016年 8月
賞・入選など
工事種別新築
代表作品6
作品名University of Central Asia Naryn Campus
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から施工段階業務まで
設計監理期間2006年 1月 〜 2014年 5月
<作品概要>
プロジェクトの特徴中央アジア山岳地域3カ国に展開する大学キャンパス
所在地海外 Naryn Kyrgyz Rep.
用途大学
構造RC
規模地下1階 地上3階 延床面積123,683(部分竣工)u
竣工年月日
賞・入選など
工事種別新築
建築に対する考え方 有史以来人類が残してきた数々の遺構は、建築が単なる実用性を超えて自然的に人間に必要とされてきたものであることを物語っているように思います。一方、その形式は時代の要請を受けて変遷してまいりました。常に流動する社会の本質を見つめ、既存の形式や流行に固執せず、風景の一部として心に残るようなものが良い建築なのだと思います。
登録建築家番号 20402966 登録建築家資格発行日 2012 年 4 月 1 日
    有効年月日 2027 年 3 月 31 日
戻る