|
一級建築士登録番号 |
306655
|
(2003
年
1
月
20
日 登録)
|
住所 |
540-0026
大阪府
大阪市中央区内本町1-4-9
メゾン東船場604
|
|
学歴 |
1998年 3月 大阪大学工学部環境工学科/卒 2000年 3月 大阪大学大学院工学研究科環境工学専攻修士課程/卒
|
職歴 |
2000年 〜 2003年 安藤建設株式会社 2003年 〜 2010年 株式会社創都設計
|
専門領域 用途種別 |
大学・各種学校/診療所・医院/事務所/商業施設/工場・倉庫/一戸建住宅
|
資格・学位等 |
一級建築士
インテリアプランナー
インテリアコーディネーター
企業コンサルタント
|
所属団体 |
2003年 大阪建築士会 2009年 日本建築家協会 2009年 商環境設計家協会 2004年 大阪青年会議所
|
社会活動 |
大阪青年会議所を通して、ボランティア活動を行っています。
|
代表作品1 |
|
作品名 | FRUTA LOCA |
<作品にはたした役割> |
立場 | 統括 |
業務内容 | 設計監理業務 |
設計監理期間 | 2006年 9月 〜 2007年 3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 都市居住 |
所在地 | 大阪府 大阪市 |
用途 | 個人住宅 |
構造 | S |
規模 | 地上3階 延床面積144.55u |
竣工年月日 | 2007年 3月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | TSUTAYA 篠山店 |
<作品にはたした役割> |
立場 | 統括 |
業務内容 | 設計監理業務 |
設計監理期間 | 2006年 1月 〜 2006年 10月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | ガソリンスタンドとTSUTAYAの複合施設 |
所在地 | 兵庫県 篠山市 |
用途 | 物販店舗 |
構造 | S |
規模 | 地上1階 延床面積1889.70u |
竣工年月日 | 2006年 10月 |
賞・入選など | |
工事種別 | 新築 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | YAMABUKI |
<作品にはたした役割> |
立場 | 統括 |
業務内容 | 設計監理 |
設計監理期間 | 2007年 8月 〜 2007年 12月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 店舗改装 |
所在地 | 大阪府 大阪市 |
用途 | 飲食店 |
構造 | W造 |
規模 | 地上2階 延床面積45.25u |
竣工年月日 | 2007年 12月 |
賞・入選など | |
工事種別 | その他 |
|
建築に対する考え方 |
建築は人の心を豊かにする一つの要因だと考えています。
まずは、クライアントが満足いく空間をつくることによって、クライアントの心が豊かになると考えています。
そして次に、周辺と調和する空間が生まれることによって、周辺環境やそこに訪れる人々の心を豊かにすると考えています。
私はそのような建築、一言でいえば『ここちよい空間』づくりを目指しています。ヒューマンスケールにあった距離感をベースにし、五感すべてに訴えかけるような空間ができればと考えています。
|
登録建築家番号 |
20402951
|
登録建築家資格発行日 |
2010
年
4
月
1
日
|
|