建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
長尾 昌高 ながお まさたか 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 208618 (1988 年 2 月 7 日 登録)
勤務先 (株)石本建築事務所 執行役員
住所 102-0074   東京都 千代田区九段南4-6-12  
電話番号 03 - 3262 - 7330
FAX 03 - 3237 - 7496
ホームページURL http://www.ishimoto.co.jp/
学歴 京都大学大学院工学研究科建築学第二専攻 1983年3月卒業
職歴 1983年4月〜叶ホ本建築事務所 現在執行役員企画兼総務担当
専門領域
用途種別
屋内体育施設/屋外競技場施設/大学・各種学校/事務所/宿泊施設/商業施設/庁舎/超高層住宅/設備関係施設
関連分野
業務種別

建設マネージメント(PM・CM等)  
所属団体 社団法人 日本建築家協会
受賞履歴 1997年 日本建築美術工芸協会AACA賞特別賞(広島県立女子大学)
1997年 ひろしま街づくりデザイン賞(広島県立女子大学)
2000年 照明普及賞(坊っちゃんスタジアム)
代表作品1
作品名広島県立女子大学
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間1992年6月〜1997年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地広島県広島市
用途大学
構造鉄骨鉄筋コンクリート造
規模地上9階、地下1階、延床面積33,175u
竣工年月日1997年3月
賞・入選など
代表作品2
作品名生物多様性センター
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間1995年11月〜1998年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地山梨県富士吉田市
用途資料館、研究施設
構造鉄筋コンクリート造
規模地上2階、地下1階、延床面積4,276u
竣工年月日1998年3月
賞・入選など
代表作品3
作品名彩の国くまがやドーム
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間1998年11月〜2003年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地埼玉県熊谷市
用途屋内体育施設(多目的運動場/体育館)
構造鉄骨造一部鉄筋コンクリート造
規模地上4階、延床面積32,803u
竣工年月日2003年3月
賞・入選など
代表作品4
作品名ナショナルトレーニングセンター
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・設計その2
設計監理期間2004年11月〜2007年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴トップレベルの競技者の強化、ジュニア競技者の育成、指導者の育成などを行なうためのナショナルレベルのトレーニング拠点である。
所在地東京都北区
用途屋内トレーニング施設・宿泊施設
構造鉄骨造・鉄筋コンクリート造
規模44,702u
竣工年月日2007年12月26日
賞・入選など
代表作品5
作品名大館市樹海体育館
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間2001年1月〜2005年6月
<作品概要>
プロジェクトの特徴スケールの大きな大屋根は、雄大な大館の自然景観を反映するとともに、スポーツの持つスピード感と、動きのダイナミズムを表現している。
所在地秋田県大館市
用途体育館
構造鉄骨鉄筋コンクリート造+木造+鉄骨造
規模8,355u
竣工年月日2005年6月
賞・入選など
代表作品6
作品名富山河川国道事務所
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・設計その2
設計監理期間2003年6月〜2006年10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴国土交通省が進めるグリーン庁舎の実現を目指して、自然換気を積極的に導入し、建物中央にある自然採光にも寄与する吹き抜け上部から排気する計画としている。
所在地富山県富山市
用途国交省庁舎
構造鉄骨鉄筋コンクリート造
規模6,726u
竣工年月日2006年10月
賞・入選など
建築に対する考え方 建築が、常に未来に接続可能な環境を実現するものでなければならないことを意識している。建築家はその社会的責任を果たすことの内に喜びを見出す存在であると信じ、人を安定して包む空間をつくる、という普遍的な建築の役割を考え続けたいと思う。
登録建築家番号 20400957 登録建築家資格発行日 2004 年 5 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る