|
長谷山
純
|
はせやま
じゅん
|
男
|
関東甲信越支部所属
|
一級建築士登録番号 |
183710
|
(1984
年
4
月
20
日 登録)
|
勤務先 |
プロ・ジェクト,長谷山純一級建築士事務所 主宰 |
住所 |
140-0004
東京都
品川区南品川2-12-6-102
ダール松井
|
|
学歴 |
1978年3月 早稲田大学 理工学部 建築学科 卒業
|
職歴 |
1978年 4月〜1983年 3月 東京理科大学 工学部に助手として勤務
1983年 4月〜1984年10月 林、山田、中原設計同人
1984年10月〜1997年 4月 吉村順三設計事務所
1998年 2月 プロ・ジェクト、長谷山純一級建築士事務所 開設
現在に至る
|
専門領域 用途種別 |
劇場・会議場/図書館/美術館/博物館・資料館/小・中・高等学校/保育所/診療所・医院/宿泊施設/商業施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅
|
所属団体 |
公益社団法人 日本建築家協会(2007年〜)
一般社団法人 東京建築士会(1999年〜)
地中海学会(2001年〜)
|
著書・論文 |
「設計計画シリーズ 低層集合住宅」 1989年 井上書院
「日経ムック 見せる屋根のディテール」1997年 日経BP社
「日経アーキテクチュア 住宅の屋根材(3連載)」1999年−2000年 日経BP社
「ディテール144 21世紀の美術館建築」2000年 彰国社 編集委員
|
社会活動 |
2006年8月〜2008年3月品川宿まちなみ整備に参画、計30軒の商店ファサード改修
2004年〜ホテル・旅館の再生にかかわる建物評価業務(約80件)
旧東海道品川宿周辺まちづくり協議会 運営委員
NPO歴史の道東海道宿駅会議 会員
2011年〜品川区景観アドバイザー
|
代表作品1 |
|
作品名 | ダイニング北近江 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 1999年1月−2000年11月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | スレートを葺いた階段状屋根が複合機能を覆う |
所在地 | 滋賀県伊香郡高月町 |
用途 | 飲食店、ホテル |
構造 | 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 |
規模 | 地上2階、1、909m2 |
竣工年月日 | 2000年11月 |
賞・入選など | |
|
代表作品2 |
|
作品名 | 奥沢アパートメント |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 2000年4月−2001年8月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 分棟型配置によって生まれた緑豊かな都心のアパート |
所在地 | 東京都世田谷区奥沢 |
用途 | 共同住宅 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
規模 | 地上4階、 704m2 |
竣工年月日 | 2001年8月 |
賞・入選など | |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 北近江リゾートエジプト館 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 2005年9月−2006年9月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 数種類の杉羽目板をアットランダムに張り上げた外壁 |
所在地 | 滋賀県伊香郡高月町 |
用途 | 博物館 |
構造 | 鉄骨造一部鉄筋コンクリート造 |
規模 | 地上1階、756m2 |
竣工年月日 | 2006年9月 |
賞・入選など | |
|
代表作品4 |
|
作品名 | キララ文庫 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 2003年4月-2005年7月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 森の中に建つ子供達のための図書館 |
所在地 | 山梨県北杜市白州 |
用途 | 図書館 |
構造 | 木造 |
規模 | 地上2階、186m2 |
竣工年月日 | 2005年7月 |
賞・入選など | |
|
代表作品5 |
|
作品名 | T邸 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 2008年5月-2009年9月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 1987年に設計した住宅の20年ぶりの増築 |
所在地 | 東京都北区田端新町 |
用途 | 一戸建住宅 |
構造 | 鉄筋コンクリート造、一部木造 |
規模 | 地上3階、128m2 |
竣工年月日 | 2009年9月 |
賞・入選など | |
|
代表作品6 |
|
作品名 | ロテル・デュ・ラク コテージ 9棟の改修 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 2005年1月-2014年7月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 琵琶湖を望むホテルのログハウス9棟を全て異なる意匠で改修 |
所在地 | 滋賀県長浜市西浅井町 |
用途 | ホテル |
構造 | 木造 |
規模 | 地上1階、60m2×9棟 |
竣工年月日 | 2014年7月 |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
建設に関わる人々、完成してから関わるもっと多くの人々の為を考えるのでなければ設計の喜びはないと思う。ただ、立地する環境の中で形の持つ圧倒的な力も信じている。
|
登録建築家番号 |
20402647
|
登録建築家資格発行日 |
2009
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2028
年
3
月
31
日
|
|