建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
堂田 重明 どうだ しげあき 男   北陸支部所属
一級建築士登録番号 173584 (1983 年 3 月 7 日 登録)
勤務先 (株)福見建築設計事務所 設計部
住所 930-0019   富山県 富山市弥生町2-1-1  
電話番号 076 - 432 - 7855
FAX 076 - 432 - 7869
Eメール doda@fukumi-aa.co.jp
ホームページURL www.fukumi-aa.co.jp
学歴 富山県立高岡工芸高等学校金属科1968年3月 卒業
職歴 1968年3月 (株)福見建築設計事務所 入所
2000年4月  代表取締役 就任
専門領域
用途種別
屋内体育施設/屋外競技場施設/幼稚園/小・中・高等学校/大学・各種学校/盲・ろう・養護学校/保育所/老人福祉施設/障害者福祉施設/病院/診療所・医院/保健所/事務所/商業施設/工場・倉庫/一戸建住宅/中高層住宅
関連分野
業務種別

建設マネージメント(PM・CM等)   積算
所属団体 社団法人 日本建築家協会
社団法人 日本建築学会
社団法人 富山県建築士会
受賞履歴 1979年 中部建築賞(福光町立福光中部小学校)
1987年 富山の建築百選(ウッドリーム富山)
1994年 文部大臣賞(福光町立福光中学校)
      富山建築賞(福光町立福光中学校)
2002年 とやま都市景観建築賞(富山市立光陽小学校)
代表作品1
作品名福光町立福光中部小学校
<作品にはたした役割>
業務内容コンペ・基本および実施設計・監理業務
設計監理期間1974年12月〜1978年8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴日本ではじめてオープンスペースをもった公立小学校
所在地富山県西砺波郡福光町
用途学校施設
構造鉄筋コンクリート造
規模地上3階 延床面積8,354u
竣工年月日1979年4月
賞・入選など中部建築賞
代表作品2
作品名福光町立福光中学校
<作品にはたした役割>
業務内容コンペ・基本および実施設計・監理業務
設計監理期間1990年3月〜1993年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴オープンスペースのある教科教室型運営に対応した公立中学校
所在地富山県西砺波郡福光町
用途学校施設
構造鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨鉄筋コンクリート造
規模地上3階 延床面積13,641u
竣工年月日1993年4月
賞・入選など文部大臣賞 富山建築賞
代表作品3
作品名富山市立光陽小学校
<作品にはたした役割>
業務内容コンペ・基本および実施設計・監理業務
設計監理期間1999年6月〜2002年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴市街地に建つ、新しい多様な教育方法に対応した分離統合小学校
所在地富山県富山市
用途学校施設
構造鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨鉄筋コンクリート造
規模地上3階 延床面積9,273u
竣工年月日2002年4月
賞・入選などとやま都市景観建築賞
建築に対する考え方 どんな建物でも、「どこに」、「だれのために」、「なにをつくるか」が常に基本であると思っております。日本の文化や地域性に配慮し、地域になじんだ、親しみのある、永く使い続けられる建物づくりを心掛けています。
登録建築家番号 20401512 登録建築家資格発行日 2004 年 11 月 1 日
    有効年月日 2027 年 3 月 31 日
戻る