建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
平田 徹雄 ひらた てつお 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 194197 (1986 年 2 月 7 日 登録)
勤務先 (株)平田建築設計事務所 
住所 141-0022   東京都 品川区東五反田5-11-7  
電話番号 03 - 3442 - 9712
FAX - -
Eメール thirata@zag.att.ne.jp
学歴 早稲田大学産業技術専修学校建築科 1976年9月卒業
早稲田大学理工学部 1977年3月卒業
北海道大学大学院環境計画学建築計画学研究室 1979年3月修士課程修了
米国コーネル大学大学院建築・美術・都市計画学部建築学科 1983年8月修士課程修了
職歴 1979年4月-1980年9月 (株)松田平田坂本設計事務所勤務
1983年7月-1984年4月 米国 Urban Design Collaborative International, Inc.にてリゾート計画、都市開発
1984年7月-1996年7月 (株)竹中工務店東京本店設計部にてオフィス、商業施設、ホテル、学校、研究所、集合住宅の設計に携わる。
1998年-2003年 RTKL International Ltd. Project Manager
1996年8月- (株)平田建築設計事務所(一級建築士事務所) 代表取締役
専門領域
用途種別
社会教育・研修施設/幼稚園/小・中・高等学校/大学・各種学校/宗教建築/診療所・医院/事務所/試験・研究施設/宿泊施設/商業施設/工場・倉庫/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮
関連分野
業務種別
都市計画  
建設マネージメント(PM・CM等)  
資格・学位等 一級建築士
所属団体 公益社団法人日本建築家協会
受賞履歴 1994年神奈川建築コンクール奨励賞(チェースマンハッタン銀行横浜オペレーションセンター)
著書・論文 1979年日本建築学会・路線商店街の環境整備に関する考察
1983年コーネル大学・Brooklyn Urban Wall
社会活動 2001年-2002年社団法人東京アメリカンクラブ・ハウス委員会共同委員長
2010年-2020年 米国コーネル大学評議員
代表作品1
作品名日本基督教団聖徒教会
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1996年9月-1999年4月
<作品概要>
プロジェクトの特徴150席の礼拝堂を含むプロテスタントの教会
所在地東京都渋谷区恵比寿
用途教会
構造鉄筋コンクリート造
規模地上3階、延床面積1,206m2
竣工年月日1999年4月
賞・入選など
代表作品2
作品名ねぎし本店
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2002年6月-2003年8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴地方小都市駅前に建つ店舗ビル
所在地埼玉県東松山市
用途店舗兼オーナー住宅
構造鉄筋コンクリート造
規模地上4階、延床面積1,408m2
竣工年月日2003年8月
賞・入選など
代表作品3
作品名扇ガ谷の家
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2000年5月-2004年6月
<作品概要>
プロジェクトの特徴歴史的環境に建つ古典的なスタイルの住宅
所在地神奈川県鎌倉市
用途住宅
構造鉄筋コンクリート造
規模地上2階、延床面積668m2
竣工年月日2004年6月
賞・入選など
代表作品4
作品名シーズ松原
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2004年8月-2005年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴賃貸マンション
所在地東京都世田谷区松原
用途事務所兼集合住宅
構造鉄骨鉄筋コンクリート造
規模769m2
竣工年月日2005年12月
賞・入選など
代表作品5
作品名アポロ技研西久保町本社工場
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2007年8月-2009年4月
<作品概要>
プロジェクトの特徴ハイテック企業のイメージに合った本社工場
所在地群馬県伊勢崎市西久保町
用途本社兼精密機械工場
構造鉄骨造
規模2,091m2
竣工年月日2009年4月
賞・入選など
代表作品6
作品名池田山の家
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2008年12月-2012年4月
<作品概要>
プロジェクトの特徴外断熱の住宅
所在地東京都品川区
用途事務所兼住宅
構造鉄筋コンクリート造
規模497m2
竣工年月日2012年4月
賞・入選など
建築に対する考え方 建築を都市環境、自然環境を構成する要素として捉え、全体との関係性の中で設計を行っています。表面的な形象だけではなく、内部・外部共に、空間性、そして場所性を重視しています。
また、実務としては、ランドスケープ、照明などの専門家やマネージメントの専門家と協同し、ホリスティック(総合的)なアプローチを心がけています。
登録建築家番号 20401940 登録建築家資格発行日 2005 年 11 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る