建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
三浦 清史 みうら きよふみ 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 95534 (1975 年 4 月 10 日 登録)
勤務先 こうだ建築設計事務所 代表
住所 330-0073   埼玉県 さいたま市浦和区元町2-28-18  
電話番号 048 - 885 - 7325
FAX 048 - 885 - 7859
Eメール aru3@f2.dion.ne.jp
学歴 1972年3月早稲田大学理工学部建築学科卒業
職歴 1972年4月大成プレハブ株式会社入社 設計部 技術開発部 エイトワン事業部などを経て1986年3月退社
1986年4月こうだ建築設計事務所入所 現在に至る
教職歴 なし
専門領域
用途種別
宗教建築/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅
関連分野
業務種別

資格・学位等 一級建築士
所属団体 日本建築家協会(1987年〜)
伝統木構造の会(2005年〜)
日本建築学会(2006年〜)
受賞履歴 第1回 真の日本のすまい提案競技 設計提案の部 経済産業大臣賞
第13回 甍賞 銀賞
著書・論文 特になし
社会活動 ヒアシンスハウスの会
木づかい塾
たくみ会
代表作品1
作品名顯本寺本堂新築工事
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計、設計監理
設計監理期間1998年1月〜2003年1月
<作品概要>
プロジェクトの特徴PC造の寺院 妻入りの堂舎の表現 使われながら出来上がってゆく建築
所在地大阪府堺市宿院東
用途寺院
構造鉄筋コンクリート造(プレキャスト・プレストレスコンクリート造)
規模425.286m2
竣工年月日2003年1月13日
賞・入選など第13回甍賞銀賞
代表作品2
作品名大阪ガス実験集合住宅NEXT21内603住戸(きがわりの家)
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計、設計監理
設計監理期間1992年4月〜1993年9月
<作品概要>
プロジェクトの特徴気分、季節、時期で可変性を持つ住居と建築要素 左官技術のプレファブ化
所在地大阪府大阪市天王寺区清水谷
用途集合住宅
構造鉄骨鉄筋コンクリート造のスケルトン内のインフィル
規模106.56m2
竣工年月日1993年9月
賞・入選など
代表作品3
作品名藤崎邸新築工事
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計、設計監理
設計監理期間1986年4月(実質的には1985年5月)〜1986年9月
<作品概要>
プロジェクトの特徴合板を利用したローコスト住宅
所在地神奈川県横浜市磯子区上中里
用途専用住宅
構造木造
規模124.21m2
竣工年月日1986年9月
賞・入選など
建築に対する考え方 建築には技術的側面が大きいと思う。従って当世的な目的を持つことになるが、その目的が要求する表現(あるいは性能)とその時代の技術の水準との隔りを調整する役割を日本の建築家は担ってきたのではないか。技術が及ばない時代には建築を引き上げる立場を取っていれば良かったが、要求される段階以上に技術が進んでしまった今日では、伝統に学び人間的なレベルに技術を引き戻した表現も、住宅及び建築に求められているのだと思う。具体的には経年に応じて美しく老けてゆくような建築が好きだ。
登録建築家番号 20402342 登録建築家資格発行日 2006 年 11 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る