建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
福田 卓司 ふくだ たくし 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 232869 (1991 年 9 月 20 日 登録)
勤務先 アトリエCIRCLE 
住所 202-0001   東京都 西東京市ひばりが丘1-5-12  
電話番号 042 - 445 - 6139
FAX 042 - 445 - 6139
学歴 京都大学工学部建築学科         1979年3月卒業
京都大学大学院工学研究科建築学第二専攻 1981年3月修了
職歴 1981年4月(株)日本設計入社、現在に至る。
専門領域
用途種別
劇場・会議場/社会教育・研修施設/図書館/博物館・資料館/展示場施設/小・中・高等学校/大学・各種学校/他の教育文化施設/保育所/保健所/事務所/商業施設/庁舎/寄宿舎・寮
関連分野
業務種別

所属団体 社団法人 日本建築学会
社団法人 日本建築家協会
受賞履歴 1995年神奈川建築コンクール優秀賞(サカタのタネ本社)
1996年BCS賞(アクロス福岡)
2000年JIA環境建築賞(アクロス福岡)
2000年盛岡駅西口複合施設プロポーザル当選
2002年千葉県建築文化賞(東金市保健福祉センター)
2003年グッドデザイン賞(パナソニックセンター)
2004年武蔵境新公共施設公開設計プロポーザル佳作
著書・論文 2002年日経BP社「策あり!都市再生」(共同執筆)
代表作品1
作品名サカタのタネ本社ビル
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間1992年7月〜1995年1月
<作品概要>
プロジェクトの特徴水と緑が豊かに交合する外部空間とPC構造による無柱の執務空間の本社ビル
所在地神奈川県横浜市都築区仲町台2−7−1
用途事務所・温室
構造PCa造、RC造、S造
規模15,203m2、地上6階地下1階
竣工年月日1995年1月31日
賞・入選など神奈川建築コンクール優秀賞
代表作品2
作品名パナソニックセンター
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間2000年1月〜2002年6月
<作品概要>
プロジェクトの特徴LED大型映像を外壁ガラススクリーンに組み込んだ情報発信型のショールーム建築
所在地東京都江東区有明2−5−18
用途展示場、スタジオ、ホール
構造S造、RC造
規模15,788m2
竣工年月日2002年6月30日
賞・入選など2003年グッドデザイン賞
代表作品3
作品名武蔵野市立大野田小学校
<作品にはたした役割>
業務内容プロポーザル案作成から工事完成後業務まで
設計監理期間2002年8月〜2005年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴屋上緑化されたテラス、ケヤキの大木を囲む中庭、校庭との間のケヤキ並木など緑豊かな学校。児童に適した空調として床涼温房の採用。
所在地東京都武蔵野市吉祥寺北町4−11−37
用途小学校、教育支援センター、児童福祉施設
構造RC造一部SRC造・S造
規模13,508m2、地上5階地下1階
竣工年月日2005年3月28日
賞・入選など
代表作品4
作品名いわて県民情報交流センター
<作品にはたした役割>
業務内容設計監理
設計監理期間2000.9〜2006.3
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地
用途
構造
規模
竣工年月日
賞・入選などサステナブルデザイン賞
建築に対する考え方 建築は生まれることで、何もなかった状態に境界をひき、クライアントの為の場をつくることになります。したがって、ひかれた境界の外側はいつでもだれでも利用できるもので、しかも気持ちのよい場であってほしいものです。そして境界の内側もできるかぎりパブリックに開放され、人と人の対話が生まれ生き生きとした場になる、そんな境界をつくりたいと思います。
登録建築家番号 20402107 登録建築家資格発行日 2005 年 11 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る