建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
連 健夫 むらじ たけお 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 164065 (1982 年 3 月 15 日 登録)
勤務先 (有)連健夫建築研究室 
住所 107-0052   東京都 港区赤坂6-4-11  ドミエメロード303
電話番号 03 - 5549 - 9887
FAX 03- - 5549 - 9889
Eメール takeo@muraji.jp
ホームページURL http://www.muraji.jp
学歴 多摩美術大学建築科 1979年3月卒業
東京都立大学建築工学科大学院 1982年3月修了
AAスク-ル(ロンドン)大学院 1994年7月修了
職歴 1982年4月-1991年6月 (株)巴組鉄工所建築設計部にて主に教育施設を設計する。
1994年9月-1996年3月 在英日本大使館 在外公館課で技術嘱託として大使公邸改修工事の監理を行う。
1996年4月- (有)連健夫建築研究室(一級建築士事務所)
を設立、代表取締役として現在に至る。
教職歴 1996年5月-1999年3月 多摩美術大学非常勤講師
1996年10月-1998年3月 東京都立大学非常勤講師
1997年4月-1999年3月 東京電機大学非常勤講師
1997年4月-現在 ル-テル学院大学非常勤講師
2001年4月-2004年3月 明治大学兼任講師
専門領域
用途種別
劇場・会議場/屋内体育施設/幼稚園/小・中・高等学校/大学・各種学校/宗教建築/他の教育文化施設/老人福祉施設/事務所/商業施設/工場・倉庫/庁舎/一戸建住宅/他の住宅/その他 /児童養護施設
関連分野
業務種別
再開発・地区整備  
資格・学位等 一級建築士
一級施工管理技術士
インテリアコ-ディネ-タ-
美術学士
工学修士
AA大学院優等学位(AA Graduate Honours Diploma)
所属団体 社団法人日本建築家協会
社団法人日本建築学会
社団法人日本建築士会
社団法人日本建築美術工芸協会
こども環境学会
ArchitecturalAssociation(London)
受賞履歴 1992年12月 足利市建築文化賞(足利学園音楽ホ-ル・体育館)
1995年8月  NEG空間デザインコンペティション入賞
2001年7月  第7回全国墓石コンク-ルニュ-デザイン賞
2005年11月 栃木県マロニエ建築景観賞
2005年12月 日本建築美術工芸協会 芦原義信奨励賞
2006年4月  こども環境学会デザイン奨励賞
著書・論文 1996年9月 イギリス色の街(技報堂出版)
1998年9月 高齢者施設の個室ケアマニュアル(中央法規、共著)
2003年4月 対話による建築まち育て、日本建築学会編(学芸出版社、共著)
2006年8月 心と対話する建築・家(技報堂出版)
社会活動 川崎市からの依頼で、住民参加による生田緑地将来構想委員会において、専門委員(座長)として、ワ-クショップを通して市民のための緑地構想をまとめている。
国際交流と建築教育を目的に、若手建築家や学生を引率して海外にて建築都市ワークショップを行っている。
代表作品1
作品名足利学園音楽ホ-ル・体育館
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間1989年11月-1991年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴地域開放も含めた足利学園高等学校の音楽ホ-ルと体育館の重層建物
所在地栃木県足利市
用途音楽ホ-ル、屋内体育館、会議室
構造鉄骨+鉄骨鉄筋コンクリ-ト造
規模地上2階建、延床面積:2546.23u
竣工年月日1991年3月
賞・入選など足利建築文化賞(1992年12月)
代表作品2
作品名尾張屋
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間1997年10月-1999年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴京都の街並みに配慮した住宅+うどんそばの店舗
所在地京都府京都市
用途店舗付住宅
構造鉄筋コンクリ-ト(壁式構造)
規模地上4階建、延床面積:188.58u
竣工年月日1999年12月
賞・入選など
代表作品3
作品名すっぴんの家(M邸)
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間2000年11月-2001年8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴施主の意識を活かし、「癒しと元気」をテ-マにした家
所在地神奈川県川崎市
用途住宅
構造木造
規模地上2階建、延床面積:108.27u
竣工年月日2001年8月
賞・入選など
代表作品4
作品名白鴎大学はくおう幼稚園おもちゃライブラリー
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間2003年7月〜2005年2月
<作品概要>
プロジェクトの特徴「建物自体がおもちゃ」をコンセプトに遊びの丘を併せてつくった。幼児参加の壁紙貼りワークショップを行った。
所在地栃木県小山市
用途幼稚園
構造木造+鉄筋コンクリート造
規模506u
竣工年月日2005年2月
賞・入選など栃木県マロニエ建築景観賞、日本建築美術工芸協会芦原義信奨励賞、こども環境学会デザイン奨励賞
代表作品5
作品名ルーテル学院大学新校舎(トリニティホール)
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理まで
設計監理期間2004年3月〜2005年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴十字架をテーマに設計した。木架構の屋根や木の内装、学生参加のワークショップで作ったタイルなど親しみのある空間づくりに務めた。
所在地東京都三鷹市
用途大学校舎
構造鉄筋コンクリート造+木造
規模1820u
竣工年月日2005年12月
賞・入選など2006年度、日本建築家協会優秀建築選
代表作品6
作品名荻窪家族レジデンス
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事監理
設計監理期間2012年9月〜2015年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴地域開放型多世代シャアハウス的賃貸集合住宅を施主、協力者と共に参加のデザインで設計した
所在地東京都杉並区
用途集合住宅
構造RC3階建
規模765.10u
竣工年月日2015年3月
賞・入選など
建築に対する考え方 心と対話する建築を目指して設計活動を行っています。耐久性や健康に配慮した建築はもちろんのこと、使う人が癒され元気になるような建築空間が必要と考えています。このためコラ-ジュ(切り貼り絵)を利用者に作ってもらったり、ワ-クショップをする中で、利用者の意識や嗜好を把握し、それを基に設計を行っています。これにより建築と利用者が近い関係となり、愛着を持って使われると考えています。このプロセスを通して建築が文化、芸術になりうるのではないかと考えています。
登録建築家番号 20400022 登録建築家資格発行日 2004 年 4 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る