建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
堀場 弘 ほりば ひろし 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 220324 (1992 年 5 月 20 日 登録)
勤務先 シーラカンスK&H株式会社 代表取締役
住所 168-0064   東京都 杉並区永福2-23-5  HHH
電話番号 03 - 5355 - 0635
FAX 03 - 5355 - 0636
Eメール kh@coelacanth-kandh.co.jp
ホームページURL http://www.coelacanth-kandh.co.jp
学歴 1983年 武蔵工業大学建築学科卒業(現東京都市大学)
1986年 東京大学大学院修士課程修了
職歴 1986年 株式会社シーラカンス設立
1998年 シーラカンスK&H株式会社に改組
代表取締役として現在に至る
教職歴 1994-1996年 昭和女子大学非常勤講師
1995-1997年 武蔵工業大学院特別講師
1996-1999年 東京都立大学非常勤講師
2000年-   武蔵工業大学非常勤講師
2004年-   武蔵工業大学客員教授
2011年-   東京都市大学教授
専門領域
用途種別
社会教育・研修施設/幼稚園/小・中・高等学校/大学・各種学校/保育所/老人福祉施設/保安防災施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅
関連分野
業務種別
都市計画  
資格・学位等 一級建築士
工学修士
所属団体 社団法人日本建築家協会 2008年-
社団法人日本建築学会 1986年-
受賞履歴 1993年 建設業協会賞(BCS)(大阪国際平和センター)
1996年 日本建築学会作品選奨(大阪国際平和センター)
1997年 「(仮称)砂丘博物館」公開設計プロポーザル1等(鳥取県主催)
1997年 日本建築学会賞/日本建築学会作品選奨(千葉市立打瀬小学校)
1997年 下田市外ヶ丘地区交流施設設計競技 1等(下田市主催)
2000年 グッドデザイン賞(有田陶芸倶楽部)
2001年 都市景観賞(福岡市立博多小学校)
2002年 文部科学大臣奨励賞/インテリアプランニング賞(福岡市立博多小学校)
2007年 文部科学大臣奨励賞(坂井市立丸岡南中学校)
2008年 日本建築学会作品選奨(坂井市立丸岡南中学校)
2009年 日本建築学会作品選奨(福岡自然学園さつき幼稚園)
2012年 日本建築家協会賞(金沢梅みらい図書館)
2012年 International architecture Award 2012(金沢梅みらい図書館)
2013年 第54回建築業協会賞(金沢梅みらい図書館)
2015年 JIA日本建築大賞 2014(山鹿市山鹿小学校)
2015年 日本建築学会作品選奨(金沢梅みらい図書館)
2017年 第20回木材活用コンクール 木材活用特別賞(The University DINING)
著書・論文 1996年 スペース・デザイン・シリーズ9巻「集合」(共著)
1997年 「シーラカンス・JAM」(共著)
1998年 SD 9807特集
2014年 「図書館をつくる」
代表作品1
作品名福岡市立博多小学校
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間1998年1月〜2001年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴博多中心部の四校統合校
所在地福岡県福岡市
用途小学校・公民館
構造鉄筋コンクリート、一部鉄骨造
規模地上5階、地下1階 延床面積12,358m2
竣工年月日2001年3月
賞・入選など福岡市都市景観賞、インテリアプランニング賞/文部科学大臣奨励賞
代表作品2
作品名千葉市立打瀬小学校
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間1991年8月〜1992年6月
<作品概要>
プロジェクトの特徴新しい街と一体でつくられたオープンスクール
所在地千葉県千葉市
用途小学校
構造鉄筋コンクリート造
規模地上2階 延床面積7,585m2
竣工年月日1995年3月
賞・入選など千葉県建築文化賞/日本生活文化大賞/日本建築学会賞/日本建築学会作品選奨
代表作品3
作品名坂井市立丸岡南中学校
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間2003年6月〜2006年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴新設分離の教科教室型中学校
所在地福井県坂井市丸岡町
用途中学校
構造鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
規模地上2階、延床面積10,979,71m2
竣工年月日2006年3月
賞・入選など文部科学大臣奨励賞
代表作品4
作品名金沢海みらい図書館
<作品にはたした役割>
業務内容
設計監理期間
<作品概要>
プロジェクトの特徴やわらかい光に満たされたワンルーム型の図書館
所在地石川県金沢市
用途図書館・集会室
構造S造一部RC造 3階/地下1階建て
規模5,641u
竣工年月日2011年3月
賞・入選など日本建築学会作品選奨、2012年度日本建築家協会賞、第54回建築業協会賞、他
代表作品5
作品名山鹿市立山鹿小学校
<作品にはたした役割>
業務内容
設計監理期間
<作品概要>
プロジェクトの特徴「学びの街道」と「学びの原っぱ」という外部空間を提案した木造の小学校
所在地熊本県山鹿市
用途小学校
構造RC+木造
規模8,746u 2階建て
竣工年月日
賞・入選などJIA日本建築大賞2014、第17回木材活用コンクール
代表作品6
作品名洛陽総合高等学校
<作品にはたした役割>
業務内容
設計監理期間
<作品概要>
プロジェクトの特徴総合学科のプログラム等与条件が多い中での校舎建て替え
所在地京都市
用途高等学校
構造RC造、S造、SRC+S造
規模11,250u(既存建物含む)
竣工年月日2015年10月
賞・入選など日本建築学会作品選集2018、第3階京環境配慮建築物環境建築賞
建築に対する考え方 私たちのつくる建築は、モニュメントとしてではなく、人々の活動の背景として存在してほしいと考えています。光、風、地形、都市環境など、すでに敷地がもっている条件を生かした建築です。人や場所がもっている歴史を未来につなげたいと考えます。そのために、少しでも未来を予測し、手がかりとなるサインを見逃さないようにユーザーと話をします。そして、建築が使われはじめたときに、今までに感じたことのないさわやかな空気をつくりたいと考えています。
登録建築家番号 20402524 登録建築家資格発行日 2008 年 4 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る