|
一級建築士登録番号 |
229561
|
(1991
年
2
月
7
日 登録)
|
住所 |
662-0067
兵庫県
西宮市深谷町11-14
|
|
職歴 |
1970年4月〜79年12月
小堀住研株式会社
1980年1月 (株)マニエラ建築設計事務所設立。代表取締役として現在に いたる。
|
専門領域 用途種別 |
社会教育・研修施設/他の教育文化施設/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/他の住宅
|
資格・学位等 |
1989年インテリアプランナー
1990年一級造園施工管理技師
1996年応急危険度判定士
|
所属団体 |
社団法人日本建築家協会
社団法人日本建築学会
社団法人大阪府建築士会
社団法人兵庫県建築士事務所協会
|
受賞履歴 |
1988年 兵庫県みどりの建築賞(緑町の家)
1996年 インテリアプランナー理事長賞(狭山の家)
1997年 大阪建築コンクール知事賞(猪名川の家)
1997年 西宮市都市景観賞(ALL IN ONE)
1999年 省エネルギー住宅賞(苦楽園の家)
2002年 AmericanWoodDesignAwards2002受賞(SLEEVED HOUSE)
2003年 まちなみ住宅100選優秀賞
他多数
|
著書・論文 |
1998年 JIANEWS近畿執筆 私の街散歩(社)日本建築家協会近畿支部
1999年 JIANEWS近畿執筆 建築デザインとは(社)日本建築家協会近畿支部
2002年 JIANEWS近畿執筆 建築私論−原風景的に(社)日本建築家協会近畿支部
|
社会活動 |
西宮都市美研究会街づくりにかかわる
建築相談(兵庫県)・耐震診断(兵庫県)
応急危険度判定
|
代表作品1 |
|
作品名 | 狭山の家 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画調査から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 1994年10月〜1996年1月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 中庭に開放された居間空間 |
所在地 | 大阪府狭山市 |
用途 | 住宅 |
構造 | 木造 |
規模 | 地上2階 延床面積171u |
竣工年月日 | 1996年1月 |
賞・入選など | 1996年インテリアプランナー理事長賞 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | サンコミュニティー |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画調査から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 1995年4月〜1996年11月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 日本の伝統格子をモチーフにした集合住宅 |
所在地 | 兵庫県加古川市 |
用途 | 中高層住宅 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
規模 | 地上4階 延床面積1716u |
竣工年月日 | 1996年2月 |
賞・入選など | 1997年日事連全国大会奨励賞 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | じんせいクリニック |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画調査から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 1998年5月〜1999年5月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | ガラスによるやわらかな光空間のある病院 |
所在地 | 兵庫県宝塚市 |
用途 | 病院 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
規模 | 地上3階 延床面積678u |
竣工年月日 | 1999年5月 |
賞・入選など | |
|
代表作品4 |
|
作品名 | 光のある家 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画調査から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2003年8月〜2004年3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 水盤を中心に壁面で構成されたコートハウス |
所在地 | 兵庫県神戸市 |
用途 | 住宅 |
構造 | RC平屋建 |
規模 | 床面積120u |
竣工年月日 | 2004年3月 |
賞・入選など | 日本建築家協会 優秀建築選 入選 |
|
代表作品5 |
|
作品名 | 楓の家 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画調査から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 2005年10月〜2006年3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 一本の楓の木に寄り添った豊かな空間のある家 |
所在地 | 大阪府箕面市 |
用途 | 住宅 |
構造 | 木造(SE)地上2階建 |
規模 | 床面積155.32u |
竣工年月日 | 2006年3月 |
賞・入選など | Lighting Award 2007 審査員特別賞 |
|
代表作品6 |
|
作品名 | 高齢者福祉施設 「ヴィラ 櫟」「宙煌」 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 企画調査から工事完成後業務まで(意匠) |
設計監理期間 | 2008年3月〜2010年5月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 緑や水といった自然と、それを映しこむガラスと、その利用者が織り成す三重奏で奏でる高齢者施設 |
所在地 | 兵庫県川辺郡 |
用途 | 高齢者福祉施設 |
構造 | RC造地上8階建 |
規模 | 「ヴィラ 櫟」 3,795u、「宙煌」 978u 計4,773u |
竣工年月日 | 2010年5月 |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
建築はどんなものでも人間がつかうものだとすれば、どんな建物も人が中心でなければなりません。つまり住宅と関わっている事、これが私の基本姿勢です。ギリシャ人が言ってますように人間は万物の尺度であり、住宅は一人の人間に対応した空間で出来上がっています。人と建築の距離をいかに近づけるか、そこに行ってみたいと感じれるのがヒューマニズムのある空間です。人・自然・建築の繋がりを大切に設計を通していい空間づくりをしていきたいと常日頃心がけています。
|
登録建築家番号 |
20400718
|
登録建築家資格発行日 |
2004
年
5
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2025
年
3
月
31
日
|
|