建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
井上 久実 いのうえ くみ 近畿支部所属
一級建築士登録番号 271990 (1997 年 2 月 20 日 登録)
勤務先 井上久実設計室 
住所 546-0041   大阪府 大阪市東住吉区桑津2-6-15  
電話番号 06 - 6719 - 5258
FAX 06 - 6719 - 5274
Eメール kumi@a-net.email.ne.jp
ホームページURL http://kumiarch.com
学歴 大阪市立大学生活科学部住居学科 1990年3月卒業
職歴 1990年4月〜1998年12月 (株)大林組大阪本店設計部にて駅ビル、研修所、独身寮、オフィスビル等の設計に携わる
2000年1月 井上久実設計室を開設
教職歴 2003年〜  摂南大学工学部非常勤講師
専門領域
用途種別
事務所/商業施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮/他の住宅
関連分野
業務種別

所属団体 社団法人日本建築家協会
社団法人大阪府建築士会
受賞履歴 1999年 神戸市三宮裏線整備アイデアコンペ優秀賞
代表作品1
作品名宍喰のアトリエ
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間2005年3月〜2005年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴自然と共に暮らす住まい
所在地徳島県海部郡宍喰町
用途アトリエ兼住宅
構造木造
規模190.58u
竣工年月日2005年12月
賞・入選など
代表作品2
作品名i-house
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間2002年6月〜2003年5月
<作品概要>
プロジェクトの特徴狭小敷地に建つ中庭のある住まい
所在地大阪市東住吉区
用途1戸建て住宅
構造RC壁式構造
規模221.02u
竣工年月日2003年5月
賞・入選など
代表作品3
作品名宇治の住まい
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間2005年5月〜2006年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴スキップフロアを採用したオープンな内部空間
所在地京都府宇治市
用途1戸建て住宅
構造RC壁式造+木造
規模120.99u
竣工年月日2006年3月
賞・入選など
代表作品4
作品名加美の山荘
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完後業務まで
設計監理期間2007年3月〜2007年9月
<作品概要>
プロジェクトの特徴自然に溶け込む「静かな住まい」と自然の雄大さに向き合う「ダイナミックな住まい」の対極
所在地兵庫県多可郡多可町加美区丹治小屋ヶ谷
用途1戸建て住宅
構造木造(一部鉄筋コンクリート造)
規模361.59m2
竣工年月日2007年9月
賞・入選など第1回建築人賞
代表作品5
作品名SAKURAの家
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完後業務まで
設計監理期間2014年10月〜2015年4月
<作品概要>
プロジェクトの特徴空間の主役を二階とし、借景の桜を存分に楽しめる家
所在地奈良県生駒市俵口町
用途1戸建て住宅
構造木造
規模111.13m2
竣工年月日2015年4月
賞・入選など
代表作品6
作品名鶴見の家
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完後業務まで
設計監理期間2013年4月〜2013年10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴3人とプライベートな生活を大切にしながら家族が寄り添える住まい
所在地大阪市鶴見区
用途1戸建て住宅
構造RC造一部鉄骨造
規模327.84m2
竣工年月日2013年10月
賞・入選など
建築に対する考え方 日頃から住宅は<買うモノ>ではなく、<創るモノ>だと言ってきました。住まい手それぞれに生活スタイルがあり、家族があり、夢があるからです。自分たちがおそらく一生住むであろう住まいにこだわって欲しいからです。
それを形にするのが建築家の仕事だと思います。
いわゆる<作品>と呼ばれる建築家のひとりよがりのものではなく、住まい手と一緒になって創り上げた住まいこそが理想であると信じて、日々施主との対話を続けています。
登録建築家番号 20402311 登録建築家資格発行日 2006 年 11 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る