|
一級建築士登録番号 |
284334
|
(1999
年
2
月
8
日 登録)
|
住所 |
923-1205
石川県
能美市宮竹町イ16番地
|
|
学歴 |
1986年 石川工業高等専門学校 建築学科 卒業
1988年 豊橋技術科学大学 建設工学課程 卒業
1990年 豊橋技術科学大学大学院 建設工学修士課程 修了
|
職歴 |
1990年 株式会社北川原温建築都市研究所
1996年 TXT建築研究所 設立
1999年 株式会社ザ・スタジオ 一級建築士事務所 取締役所長
2006年 株式会社ユウプラス 一級建築士事務所 代表取締役
|
専門領域 用途種別 |
劇場・会議場/社会教育・研修施設/図書館/美術館/博物館・資料館/植物園・水族館/展示場施設/屋内体育施設/屋外競技場施設/レク・公園施設/幼稚園/小・中・高等学校/大学・各種学校/盲・ろう・養護学校/宗教建築/他の教育文化施設/保育所/老人福祉施設/障害者福祉施設/他の福祉施設/病院/診療所・医院/保健所/他の医療施設/事務所/試験・研究施設/宿泊施設/商業施設/情報通信施設/交通施設/流通施設/工場・倉庫/農林水産施設/他の産業施設/庁舎/保安防災施設/環境保全施設/他の行政施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/超高層住宅/寄宿舎・寮/他の住宅/設備関係施設
|
関連分野 業務種別 |
設計・監理
工事監理
ランドスケープ
都市計画
再開発・地区整備
建設マネージメント(PM・CM等)
改修
耐震診断
積算
|
資格・学位等 |
一級建築士
工学修士(建築学・都市工学)
CONEコーディネーター
|
所属団体 |
社団法人 日本建築家協会
社団法人 石川建築士会
NPO法人 自然体験活動推進協議会
|
受賞履歴 |
2002年 愛染寺護摩堂寺務所 / 石川建築賞 入選 / 石川県バリアフリー社会推進賞 施設部門 最優秀賞
|
社会活動 |
2006年度 能美市総合計画審議委員
いしかわ自然学校 インストラクター
CONEコーディネーター
|
代表作品1 |
|
作品名 | 愛染寺護摩堂寺務所 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計監理 |
設計監理期間 | 2000年3月〜2001年12月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 現代において広く市民に開かれた寺院建築を目指した建築 |
所在地 | 石川県加賀市片山津温泉 |
用途 | 護摩堂・寺務所 |
構造 | 鉄骨造 |
規模 | 地上2階・延床面積429.13m2 |
竣工年月日 | 2001年12月 |
賞・入選など | 石川建築賞 入選 、石川県バリアフリー社会推進賞 施設部門 最優秀賞 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | 二兎 / nito |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計監理 |
設計監理期間 | 2004年10月〜2006年12月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 和食の飲食店である表現を取払い、さまざまな建築の表現を組み合わせた建築 |
所在地 | 能美市湯屋町 |
用途 | 飲食店 |
構造 | 木造 |
規模 | 地上1階・延床面積261.40m2 |
竣工年月日 | 2006年12月 |
賞・入選など | |
|
代表作品3 |
|
作品名 | TK HOUSE / 高堂の住まい |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計監理 |
設計監理期間 | 2007年2月〜2007年12月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 個性的な外観を持ちながら、インテリアに自然素材の生かされた建築 |
所在地 | 石川県小松市 |
用途 | 専用住宅 |
構造 | 木造 |
規模 | 地上2階・延床面積137.39m2 |
竣工年月日 | 2007年12月 |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
建築は暮らしの拠り所として、水や空気、エネルギーや情報と等しく私たちの暮らしになくてはならないものだと考えています。時代が移り変わり環境や社会がどの様な状況になろうとも、建築し生み出されるものは、暮らしの拠り所として人の心を捉え続ける存在でなければならないと考えています。人間の身体と空間や時間の関係性を捉えながら、豊かな想像力を持ち、建築を具現化する技術開発に取組んでいます。普遍性と革新性を具えた未来へ差し向けられた建築を探求しています。
|
登録建築家番号 |
20402561
|
登録建築家資格発行日 |
2008
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2027
年
3
月
31
日
|
|