建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
青井 俊季 あおい としき 男   近畿支部所属
一級建築士登録番号 205061 (1987 年 3 月 7 日 登録)
勤務先 青井俊季建築設計事務所 
住所 621-0252   京都府 亀岡市本梅町中野上林7  
電話番号 0771 - 26 - 3140
FAX 0771 - 26 - 3140
Eメール info@aoitoshiki.com
ホームページURL https://aoitoshiki.com
学歴 東京工業大学工学部附属工業高等学校建築科 1978年3月卒業
千葉大学工学部建築学科 1982年3月卒業
職歴 1982年〜1995年 堀江・阿部総合計画事務所(現A+A総合計画事務所)勤務
1996年     青井俊季建築設計事務所設立 (千葉県鎌ヶ谷市)
2007年     新事務所+ギャラリー(千葉県我孫子市)オープン
2013年     京都府亀岡市に事務所を移転し、現在に至る
専門領域
用途種別
美術館/幼稚園/小・中・高等学校/宗教建築/保育所/老人福祉施設/障害者福祉施設/病院/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/情報通信施設/交通施設/庁舎/環境保全施設/他の行政施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/寄宿舎・寮/他の住宅
関連分野
業務種別
ランドスケープ  
資格・学位等 一級建築士
所属団体 社団法人 日本建築家協会
受賞履歴 1993年 千葉市優秀建築賞(千葉テックビル)
2015年 京都府内産木材活用優良施設コンクール/京都府木材組合連合会長賞(亀岡の家+アトリエ)
社会活動 2009〜2011 我孫子市総合計画審議会委員
2010〜2011 千葉県建築学生賞審査委員
2010〜2011 APECアーキテクト審査委員
2011〜2013 JIA住宅部会主催の市民向けセミナー講師
2014〜 京都・丹波/亀岡市民まちづくり風の会 共同代表
代表作品1
作品名医療法人岡村会 岡村病院
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1991年10月〜1994年2月
<作品概要>
プロジェクトの特徴市街地病院の運営を継続しながらの全面リニューアル
所在地高知県高知市
用途病院
構造鉄筋コンクリート造
規模地上5階 延床面積4,056u 病床数151床
竣工年月日1994年2月
賞・入選など
代表作品2
作品名我孫子白山の家
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2000年10月〜2001年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴手賀沼を望む立地を活かしたバリアフリー住宅
所在地千葉県我孫子市
用途住宅
構造木造
規模地上2階 延床面積118u
竣工年月日2001年12月
賞・入選など
代表作品3
作品名船橋大穴北の家
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2003年3月〜2005年8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴リビングルームと書斎で中庭を囲むコートハウス
所在地千葉県船橋市
用途住宅
構造木造
規模地上2階 延床面積162u
竣工年月日2005年8月
賞・入選など
代表作品4
作品名土佐・アートギャラリーのある家
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2016年2月〜2018年10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴地元産丸太材を用いた小屋組を表しにしたモダンアートのギャラリーと、和風庭園を融合させた住宅
所在地高知県高知市
用途住宅・アートギャラリー
構造木造
規模平屋建て+既存2階建土蔵 延床面積197u
竣工年月日2018年10月
賞・入選など京都府内産木材活用優良施設コンクール/京都府木材組合連合会長賞
代表作品5
作品名里山生活工房・青の家
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2017年8月〜2018年5月
<作品概要>
プロジェクトの特徴築約100年の茅葺き屋根の古民家再生モデルとしてのリノベーションを含む、ギャラリー+設計事務所兼住宅
所在地京都府亀岡市
用途ギャラリー・事務所・住宅
構造木造
規模平屋建て+小屋裏スペース 延床面積192u
竣工年月日2018年5月
賞・入選など
代表作品6
作品名若狭小浜の古民家再生
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2019年9月〜2020年10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴福井県の若狭地方、小浜市の里山集落に建つ、築約100年の古民家の総合的なリニューアル
所在地福井県小浜市
用途二世帯住宅
構造木造
規模地上2階 延床面積168u
竣工年月日2020年10月
賞・入選など
建築に対する考え方 その建築がその場所に存在することによって、道行く人が心地よいか。住人や利用者の目的を満足させ、同時に人々の心を癒すことができるか。私は建築を見る時に、いつもそんなことを考えています。そして自ら創造する建築もそんな建築でありたいと考えています。
登録建築家番号 20402341 登録建築家資格発行日 2006 年 11 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る