|
倉岡
敏則
|
くらおか
としのり
|
男
|
関東甲信越支部所属
|
一級建築士登録番号 |
157152
|
(1982
年
1
月
30
日 登録)
|
住所 |
144-0042
東京都
大田区羽田旭町10-11
三井不動産インダストリアルパーク羽田(MFIP羽田)3階
|
電話番号 |
03
-
5735
-
3214
|
FAX |
03
-
5735
-
6510
|
|
職歴 |
1980〜 (株)CLL設計事務所
1988〜 (株)梓設計
|
専門領域 用途種別 |
社会教育・研修施設/図書館/博物館・資料館/展示場施設/屋内体育施設/小・中・高等学校/大学・各種学校/他の教育文化施設/他の福祉施設/事務所/試験・研究施設/宿泊施設/商業施設/情報通信施設/庁舎/他の行政施設/中高層住宅/超高層住宅/寄宿舎・寮
|
所属団体 |
日本建築家協会
日本建築学会
東京建築士会
|
受賞履歴 |
2003年屋上緑化大賞(国土交通大臣賞)
|
代表作品1 |
|
作品名 | 相模原市立総合水泳場 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計/実施設計/監理 |
設計監理期間 | 1994年3月〜1997年3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 国際公認の本格的屋内水泳場 |
所在地 | 神奈川県相模原市横山5丁目4700番地 |
用途 | 総合水泳場 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 + 鉄骨造 |
規模 | 地上3階 地下1階 延床面積 16,126 m2 |
竣工年月日 | 1997年3月18日 |
賞・入選など | |
|
代表作品2 |
|
作品名 | 宮城県産業技術総合センター |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計/実施設計/監理 |
設計監理期間 | 1995年2月〜1999年3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 地域産業の技術開発支援拠点 |
所在地 | 宮城県仙台市泉区明通2丁目2 |
用途 | 研究所 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 + 鉄骨造 |
規模 | 地上4階 地下1階 延床面積 15,409 m2 |
竣工年月日 | 1999年3月15日 |
賞・入選など | |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 福島駅西口複合施設 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本計画/基本設計/実施設計/監理 |
設計監理期間 | 1999年1月〜2003年5月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 中小企業支援及び市民行政サービスの複合施設 |
所在地 | 福島県福島市三河南町地内 |
用途 | 事務所 |
構造 | 鉄骨造 |
規模 | 地上13階 地下1階 延床面積 21,227 m2 |
竣工年月日 | 2003年5月31日 |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
周辺環境や都市景観に融合するとともに、永く親しまれ愛される建築を、心をこめて創ることを大切にしています。求められる機能のみならず、地球環境や地域の自然、文化、景観そして経済性など幅広い視野から検証し、クライアントに満足いただくことはもちろんのこと、社会の資産としても、健全な建築を創ることが重要であると思っています。
|
登録建築家番号 |
20401275
|
登録建築家資格発行日 |
2004
年
11
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2026
年
3
月
31
日
|
|