|
一級建築士登録番号 |
175472
|
(1983
年
4
月
20
日 登録)
|
住所 |
515-2321
三重県
松阪市嬉野中川町1361-1
|
|
職歴 |
1980年4月〜1990年12月
建築会社、建築設計事務所にて、店舗・住宅・公共施設等の
設計監理に携わりました。
1991年2月
プラス設計室を設立。
住宅・店舗を中心に設計監理を行っています。
|
専門領域 用途種別 |
社会教育・研修施設/保育所/他の福祉施設/事務所/宿泊施設/商業施設/工場・倉庫/環境保全施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮
|
資格・学位等 |
インテリアプランナー
福祉住環境コーディネーター2級
|
所属団体 |
社団法人日本建築家協会 2004年〜
社団法人三重県建築士会 1983年〜
|
社会活動 |
特定非営利活動法人(NPO)日本民家再生リサイクル協会所属。
民家の改修・保存を通し、自然素材での家づくりで住まい手、環境双方に優しい家づくりを提唱。また、地産地消と環境保全を考えた「三重の木」ブランドの認知と利用拡大に微力ながら関わっていきたいと考えています。
|
代表作品1 |
|
作品名 | LADYS |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体総括 |
業務内容 | 基本計画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 1992年10月〜1993年7月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 駅前商業地域内の狭小地に建つ美容院&エステ店 |
所在地 | 三重県津市 |
用途 | 美容室 |
構造 | S造 |
規模 | 地上3階建 延床面積 110m2 |
竣工年月日 | 1993年7月 |
賞・入選など | |
|
代表作品2 |
|
作品名 | REHOME/ K |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体総括 |
業務内容 | 基本計画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 2002年10月〜2003年6月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 人の集まる広く明るいリビングを実現した和風家屋のリフォーム |
所在地 | 三重県松阪市 |
用途 | 住宅 |
構造 | 木造 |
規模 | 地上2階建 増改築部分 45m2 |
竣工年月日 | 2003年6月 |
賞・入選など | |
|
代表作品3 |
|
作品名 | HOUSE/ K |
<作品にはたした役割> |
立場 | 全体総括 |
業務内容 | 基本計画から工事完成業務まで |
設計監理期間 | 2004年3月〜2005年1月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 自然素材にこだわった内装と、格子戸がアクセントのシャープな外観を持つ住宅。 |
所在地 | 三重県久居市 |
用途 | 住宅 |
構造 | 木造 |
規模 | 地上2階建 延床面積 163.39m2 |
竣工年月日 | 2005年1月 |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
人それぞれライフスタイルが違うように
建てる土地や、その建て主ならではの建物があるはず。
それは決して流行にとらわれるものではなく、機能性だけでもなく、
その風土に調和した、優しく楽しく過ごせる建物を
創っていきたいと思っています。
|
登録建築家番号 |
20401715
|
登録建築家資格発行日 |
2005
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2020
年
3
月
31
日
|
|