|
一級建築士登録番号 |
90388
|
(1975
年
1
月
30
日 登録)
|
住所 |
699-0814
島根県
出雲市湖陵町常楽寺162
|
電話番号 |
0853
-
43
-
1517
|
FAX |
0853
-
43
-
1517
|
|
職歴 |
1966年 三谷建築設計事務所設計員入所
1980年 (株)三谷設計取締役設計部長
1983年 (株)三谷設計常務取締役設計部長
1985年 (株)三谷設計常務取締役設計部長(管理建築士)
1994年 (株)三谷設計常務取締役建築事務所長(管理建築士)但し島根
2001年 (株)三谷設計取締役副会長
|
専門領域 用途種別 |
社会教育・研修施設/屋内体育施設/幼稚園/小・中・高等学校/大学・各種学校/保育所/老人福祉施設/病院/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/農林水産施設/庁舎/保安防災施設/一戸建住宅/中高層住宅
|
関連分野 業務種別 |
設計・監理
建設マネージメント(PM・CM等)
改修
耐震診断
積算
|
資格・学位等 |
特殊建物調査資格者/建築積算資格者/インテリアプランナー
|
所属団体 |
社団法人日本建築家協会
社団法人島根県建築士会
社団法人日本建築積算協会
|
受賞履歴 |
1999年 桜江町立桜江総合小学校コンペ入選
|
代表作品1 |
|
作品名 | 日原町老人保健施設せせらぎ |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 1997年6月〜1998年6月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 狭隘な用地に中庭を設け自然を感じられる居室を持つ特老 |
所在地 | 鹿足郡日原町大字枕瀬218-18 218-23 |
用途 | 老人保健施設 |
構造 | RC3F 1部S造 |
規模 | 2700.93m2 |
竣工年月日 | 1998年6月 |
賞・入選など | |
|
代表作品2 |
|
作品名 | 株式会社ミック出雲支店 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 1998年4月〜1998年11月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 情報関連販売企業の支店 |
所在地 | 出雲市矢野町922-1〜923-1 |
用途 | 事務所 |
構造 | S1F |
規模 | 524.5m2 |
竣工年月日 | 1998年11月 |
賞・入選など | |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 大田市特別養護老人ホームサンデイズ双葉園 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計から工事完成後業務まで |
設計監理期間 | 1999年10月〜2000年10月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 日本海を望む高台に建つ福祉複合施設 |
所在地 | 大田市鳥井町鳥井字市杵島1881番地1 |
用途 | 特別養護老人ホーム(福祉施設) |
構造 | RC2F |
規模 | 4280.5m2 |
竣工年月日 | 2000年10月 |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
楽しくて、健康で豊かな生活が営まれる場(空間)の創造と地域文化に根ざした建築物の創造。
|
登録建築家番号 |
20400570
|
登録建築家資格発行日 |
2004
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2025
年
3
月
31
日
|
|