建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
三村 夏彦 みむら なつひこ 男   中国支部所属
一級建築士登録番号 154009 (1982 年 1 月 14 日 登録)
勤務先 (有)堀設計事務所 代表取締役
住所 758-0031   山口県 萩市川島338  
電話番号 0838 - 25 - 1547
FAX 0838 - 25 - 2452
Eメール horiarch@lime.ocn.ne.jp
ホームページURL http://horiarch.com
学歴 東海大学工学部建築学科 1976年3月卒業
職歴 1976年4月〜81年3月 葛e竹清訓建築設計事務所
1981年4月      許x啓一建築設計事務所 入社
1992年2月      許x設計事務所 代表取締役就任 現在に至る




専門領域
用途種別
社会教育・研修施設/図書館/美術館/博物館・資料館/屋内体育施設/レク・公園施設/幼稚園/小・中・高等学校/宗教建築/保育所/老人福祉施設/他の福祉施設/診療所・医院/保健所/事務所/宿泊施設/商業施設/工場・倉庫/農林水産施設/庁舎/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮/他の住宅
関連分野
業務種別
設計・監理  
改修   耐震診断   積算
所属団体 (社)日本建築家協会(1987年〜)
(社)日本建築学会(1998年〜)
(社)日本建築美術工芸協会(1999年〜)
(社)山口県建築士会(1982年〜)
(社)山口県建築設計事務所協会(1967年〜) 会社として入会
西日本インテリアプランナー協会(1989年〜)
受賞履歴 1998年 (社)文教施設協会 協会賞(阿武町立宇田小学校)
    NPO法人 まちのよそおいネットワーク 
             優秀賞(阿武町立奈古保育園)
2000年 NPO法人 まちのよそおいネットワーク
             優秀賞(平わらび台活性化文化交流センター)
2003年 山口県芸術文化振興奨励賞(上記3件を含む複数物件について)
社会活動 建築に携わる専門家としての立場から、社会と接点を持ち向き合うことによって、社会に少しでも貢献してゆきたい。
萩市伝統的建造物群保存地区保存審議会会長
萩市都市景観審議会会長
萩市都市計画審議会委員 萩まちじゅう博物館推進委員会委員
山口県景観アドバイザー
代表作品1
作品名阿武町立宇田小学校
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1995年4月〜1996年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴鉄筋コンクリート造に木造架構を併用
所在地山口県阿武郡阿武町
用途小学校
構造鉄筋コンクリート造および木造
規模地上2階 延床面積1,667m2
竣工年月日1996年3月
賞・入選など(社)文教施設協会 協会賞(うるおいのある木の教育環境部門)
代表作品2
作品名道の駅 萩しーまーと
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2000年4月〜2001年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴地場の丸太材や間伐材による木造架構とS造・RC造のハイブリッド
所在地山口県萩市椿東北前小畑416-61
用途百貨店・マーケットその他
構造木構造および鉄骨造および鉄筋コンクリート造
規模地上2階 延床面積1,540m2
竣工年月日2001年3月
賞・入選など
代表作品3
作品名沖ノ原公営住宅
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2002年6月〜2004年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴村有林(杉・桧)を葉枯らしにかけ、天然乾燥した良質材を使用
所在地山口県萩市明木字沖ノ原2879番地の1
用途公営住宅
構造木造
規模地上2階 延床面積800m2
竣工年月日2004年3月
賞・入選など
建築に対する考え方 ひとつ、ひとつの建築に対してできる限り、必然性のあるコンセプトとデザイン、そして必然性のある素材を選択して表現する事。建築は施主の財産であると同時に、地球環境も含め社会の財産となる視点が大切である。
登録建築家番号 20402436 登録建築家資格発行日 2007 年 4 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る