建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
山上 義美 やまがみ よしみ 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 90653 (1975 年 1 月 30 日 登録)
勤務先 (株)ワイズコーポレーション 
住所 101-0032   東京都 千代田区岩本町1-3-1  神田ビジネスセンター
電話番号 03 - 6403 - 9407
FAX - -
Eメール yama.0443@y-yscorporation.com
学歴 1971年3月 関東学院大学工学部建築学科卒業
職歴 1978年10月 轄イ藤武夫設計事務所(現轄イ藤総合計画)入社
2000年4月 轄イ藤総合計画・関西事務所 理事事務所長に就任
2002年4月      同  上     取締役事務所長に就任
2008年4月 現・取締役専務執行役員 に至る
専門領域
用途種別
劇場・会議場/小・中・高等学校/大学・各種学校/老人福祉施設/病院/事務所/庁舎
関連分野
業務種別

所属団体 社団法人 日本建築家協会 (1987年〜)
社団法人 日本建築学会   (1971年〜) 
受賞履歴 1989年 第30回建築業協会賞(沼津市立病院)
1991年 第1回医療福祉建築賞(沼津市立病院)
1998年 第8回医療福祉建築賞 (熊本中央病院)
2000年 平成11年度香川県建築士会優良賞一般部門(三豊総合病院南病棟・診療棟)
2002年 第1回営繕技術コンクール優秀賞(愛媛労災特別介護施設ケアプラザ新居浜)
2002年 平成14年度国立学校優秀施設計画部門文教施設部長賞(金沢大学医学部附属病院) 
社会活動 JIA賛助会員の技術交流部会で屋根防水・塗装に関する環境問題で研究会に参画
代表作品1
作品名愛媛労災特別介護施設 ケアプラザ新居浜
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1998年8月〜2000年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴厚生労働省が主管する全国で8つ目の施設:公募プロポーザルによる受注で、労災による重度障害者で60歳以上の方が入居対象となっている
所在地愛媛県新居浜市
用途介護施設
構造RC造
規模地上3階地下1階 12167u
竣工年月日2000年12月
賞・入選など第1回営繕技術コンクール優秀賞 2002年
代表作品2
作品名熊本中央病院
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1993年5月〜1996年9月
<作品概要>
プロジェクトの特徴国家公務員共済組合の直営病院で、都心から郊外田園地域に移転新築した病院。ワンフロア2看護単位のV字型病棟と個室的凸型4床病室の導入が大きな特徴となっている
所在地熊本県熊本市
用途病院(病棟・外来棟)
構造SRC,RC造
規模地上7階 22523u
竣工年月日1996年9月
賞・入選など第8回医療福祉建築賞 1998年
代表作品3
作品名公認会計士会館
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1999年10月〜2001年10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴公募型プロポーザルによる受注。全国の公認会計士が活動拠点として利用できる会館として移転新築された。21世紀型の新しい執務環境を追求、提案したオフィス
所在地東京都千代田区
用途事務所
構造SRC,S造
規模地上8階 地下2階 5827u
竣工年月日2001年10月
賞・入選など
建築に対する考え方 建築を創出していくと言うことは、現在の社会状況と与えられた諸々な建築的条件(環境設定を含めて)に対し、「顧客ニーズを如何に満足させることができるか」との自問自答から生まれる考えを導入しながら、如何に社会に貢献していけるかの行為そのものであると捉えています。また、われわれは社会と建築群から生まれる環境そのものに大きな視点を見据えて建築を考えていくことが重要と思っています。
登録建築家番号 20401025 登録建築家資格発行日 2004 年 5 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る