|
一級建築士登録番号 |
74794
|
(1972
年
2
月
21
日 登録)
|
住所 |
650-0004
兵庫県
神戸市中央区中山手通5−2−3
扇都センタービル4階
|
|
学歴 |
昭和46年3月 神戸大学大学院工学研究科・建築学専攻終了(修士)
博士(工学)・一級建築士
|
職歴 |
昭和46年4月 株式会社東畑建築事務所入社
昭和49年2月 株式会社昭和設計入社現在に至る
平成9年1月 専務取締役就任
平成10年1月 代表取締役社長就任
|
教職歴 |
1988〜1998年 国立明石工専非常勤講師
1984,1986年 国立神戸大学にて特別講義
1995〜2004年 大阪ガスデザインスクール講師
1995年 オーストラリアシドニー工科大学特別講義
|
専門領域 用途種別 |
劇場・会議場/博物館・資料館/展示場施設/屋内体育施設/屋外競技場施設/大学・各種学校/老人福祉施設/病院/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/庁舎/超高層住宅
|
関連分野 業務種別 |
設計・監理
ランドスケープ
再開発・地区整備
建設マネージメント(PM・CM等)
|
所属団体 |
日本建築家協会
日本建築学会
日本建築協会
|
受賞履歴 |
・国際コンペ 中国烟台駅地区計画コンペ当選(山東省)
中国寧州市中州大同景観設計コンペ入選(華南省)
・ホテル小樽ノルドー小樽市都市景観賞
・神戸市三宮ハイツーひろば賞
・神戸ファッションマート,ファッションプラザー兵庫県さわやか街づくり賞、
神戸市建築文化賞
・ワールド記念ホール、スポーツセンターー照明学会賞
他
|
著書・論文 |
・「プロデュースの実際」学芸出版社
・「民活事業の研究」共同執筆、都市問題研究所
・「建築企画の実践」共同執筆、彰国社
・修士論文
−建築空間論「建築空間の認識と建築デザインプロセス論への実践的試み」
・建築デザインプロセスにおける「空間形式」の研究
|
代表作品1 |
|
作品名 | 神戸ファッションプラザ |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計、監理 |
設計監理期間 | 1991年〜1997年 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 複合文化施設 |
所在地 | 神戸市東灘区向洋町 |
用途 | ファッション美術館、展示室、ライブラリー、ホール、店舗、ホテル |
構造 | S+SRC造、地下2階地上19階 |
規模 | 延べ床面積 91664u |
竣工年月日 | 1997年3月 |
賞・入選など | 第8回神戸市建築文化賞、第7回さわやか街づくり賞 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | なみはやドーム |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計監理 |
設計監理期間 | 1989年〜1996年 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 国体プール、スケート場 |
所在地 | 大阪府門真市大字三ツ島 |
用途 | プール、体育館 |
構造 | RC、S、SRC造、地下1階地上3階 |
規模 | 延べ床面積 37371u |
竣工年月日 | 1996年3月 |
賞・入選など | 第17回大阪都市景観建築賞、平成8年照明普及賞 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | ホテルノルド小樽 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計監理 |
設計監理期間 | 1994年〜1996年 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | ホテル |
所在地 | 北海道小樽市色内 |
用途 | ホテル |
構造 | SRC、RC、S造 地上6階 |
規模 | 延べ床面積 6858u |
竣工年月日 | 1996年3月 |
賞・入選など | 第9回小樽市都市景観賞、平成8年照明普及賞 |
|
代表作品4 |
|
作品名 | ゴスペルキリスト教会 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計・監理 |
設計監理期間 | 2008年〜2009年 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | キリスト教礼拝堂 |
所在地 | 兵庫県神戸市垂水区 |
用途 | 宗教施設 |
構造 | S造 |
規模 | 280m2 |
竣工年月日 | 2009年1月 |
賞・入選など | |
|
代表作品5 |
|
作品名 | 平野福祉会 平野保育園 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計・監理 |
設計監理期間 | 2007年〜2008年 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 保育園 |
所在地 | 兵庫県神戸市西区 |
用途 | 保育園 |
構造 | S造 |
規模 | 499m2 |
竣工年月日 | 2008年9月 |
賞・入選など | |
|
代表作品6 |
|
作品名 | 藤井質店 明石店 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 設計・監理 |
設計監理期間 | 2009年〜20013年 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 店舗付き住宅 |
所在地 | 兵庫県明石市大久保町 |
用途 | 店舗付き住宅 |
構造 | RC造 |
規模 | 175m2 |
竣工年月日 | |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
まずクライアントの理念を踏まえて、経済行為の一環としての位置付けの中、立地にふさわしい空間づくりを行いたい。その意味で常に新しい発見と共に新しい提案を作品に込めたい。建築作品とは、事業主の理念と場の意思と建築家の発想の三位一体の結果であると考えている。
|
登録建築家番号 |
20401637
|
登録建築家資格発行日 |
2004
年
11
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2028
年
3
月
31
日
|
|