| 
				
					|  | 
							
								| 本田
									伸太郎 | ほんだ
									しんたろう | 男 | 東海支部所属 |  
							
								| 一級建築士登録番号 | 73615 | (1972
							年
							1
							月
							31
							日 登録) |  
							
								| 住所 | 467-0803  
							愛知県
									名古屋市瑞穂区中山町5-7-1 |  |  
				
					| 学歴 | 名古屋大学工学部建築学科  1968年3月卒業 |  
				
					| 職歴 | 1968年4月〜71年4月 (株)浅沼組名古屋支店設計部にて、病院、オフィスビル、集合住宅、商業施設等の設計に携わる。
 
 1971年5月〜72年1月
 (株)総合インテリア設計事務所にて、主として商業施設の設計に携わる。
 
 1972年2月
 本田建築設計事務所を設立。79年に株式会社とし、代表取締役として現在にいたる。
 |  
				
					| 専門領域 用途種別
 | 診療所・医院/事務所/試験・研究施設/宿泊施設/商業施設/流通施設/工場・倉庫/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮/他の住宅/その他
						/他の住宅 |  
				
					| 関連分野 業務種別
 | 建設マネージメント(PM・CM等)
 |  
				
					| 所属団体 | 社団法人日本建築家協会 社団法人愛知建築士会
 |  
				
					| 社会活動 | 国際ロータリー第2760地区環境保全委員会、副委員長として、環境問題に取り組んでいる。 |  
				
					| 代表作品1 |  | 
							
								| 作品名 | エルマール・内海 |  
								| <作品にはたした役割> |  
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |  
								| 設計監理期間 | 1988年5月〜1989年7月 |  
								| <作品概要> |  
								| プロジェクトの特徴 | 波の形をデザインモチーフとした分譲集合住宅。 |  
								| 所在地 | 愛知県知多郡南知多町 |  
								| 用途 | 共同住宅 |  
								| 構造 | 鉄筋コンクリート造 |  
								| 規模 | 地下1階、地上7階、延1456m2 |  
								| 竣工年月日 | 1989年7月 |  
								| 賞・入選など |  |  |  
				
					| 代表作品2 |  | 
							
								| 作品名 | サニユニフォーム本社 |  
								| <作品にはたした役割> |  
								| 業務内容 | 企画から工事完成後業務まで |  
								| 設計監理期間 | 1991年7月〜1992年12月 |  
								| <作品概要> |  
								| プロジェクトの特徴 | ユニフォームを扱う本社のショールーム兼事務所 |  
								| 所在地 | 名古屋市中区 |  
								| 用途 | 事務所、ショールーム |  
								| 構造 | 鉄骨及び鉄筋コンクリート造 |  
								| 規模 | 地下2階、地上10階、延1763m2 |  
								| 竣工年月日 | 1992年12月 |  
								| 賞・入選など |  |  |  
				
					| 代表作品3 |  | 
							
								| 作品名 | 水野邸 |  
								| <作品にはたした役割> |  
								| 業務内容 | 基本計画から工事完成後業務まで |  
								| 設計監理期間 | 1998年4月〜1999年11月 |  
								| <作品概要> |  
								| プロジェクトの特徴 | 緑の多い環境にマッチした住宅 |  
								| 所在地 | 名古屋千種区 |  
								| 用途 | 住宅 |  
								| 構造 | 鉄筋コンクリート造 |  
								| 規模 | 地下1階、地上2階、延353m2 |  
								| 竣工年月日 | 1999年11月 |  
								| 賞・入選など |  |  |  
				
					| 建築に対する考え方 | 建築は、それぞれの用途を担っているので、まずは、その用途を充分に満たすものでありたい。と同時に、長期間に渡って、その場所に存在する為、そこの風土にマッチした、違和感の無い、美しいものにしたいと思っております。 |  
				
					| 登録建築家番号 | 20400045 | 登録建築家資格発行日 | 2004
						年
							4
						月
							1
						日 |  
					|  |  | 有効年月日 | 2028
						年
							3
						月
							31
						日 |  |