建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
村地 譲一 むらち じょういち 男   近畿支部所属
一級建築士登録番号 245864 (1993 年 4 月 20 日 登録)
勤務先 平田建築設計(株) 
住所 662-0916   兵庫県 西宮市戸田町5-16  西宮ビル7階
電話番号 0798 - 36 - 4510
FAX 0798 - 36 - 5641
学歴 京都大学工学部建築学科 1986年3月卒業
職歴 1986年4月 (株)松田平田坂本設計事務所(現(株)松田平田設計)入社
1988年4月 同社大阪事務所異動
2003年4月 同社大阪事務所建築設計部参事 副部長
2004年9月 同社大阪事務所建築設計部参事 部長
      現在に至る 
専門領域
用途種別
劇場・会議場/社会教育・研修施設/図書館/美術館/小・中・高等学校/大学・各種学校/老人福祉施設/他の福祉施設/病院/事務所/宿泊施設/商業施設/工場・倉庫/庁舎/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮
関連分野
業務種別

所属団体 社団法人 日本建築家協会(2003年11月20日〜)
受賞履歴 1998年 大和郡山市文化総合施設設計プロポーザルコンペ当選
2001年 キューデン・グッドライフ介護付高齢者住宅設計競技当選 
2002年 照明普及賞(優秀施設賞)(やまと郡山城ホール)
2003年 奈良県景観調和デザイン賞(会長賞)(やまと郡山城ホール)
代表作品1
作品名関西空港複合管理棟(エアロプラザ)
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間1991年12月〜1995年10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴関西国際空港島内に建つホテルと店舗の複合施設
所在地大阪府泉佐野市泉州空港北1
用途ホテル・店舗
構造S造(地下 RC造)
規模地上12階 地下1階 延 65111.18m2
竣工年月日1995年10月
賞・入選など
代表作品2
作品名大和郡山市文化総合施設(やまと郡山城ホール)
<作品にはたした役割>
業務内容プロポーザルコンペから工事完成後業務まで
設計監理期間1998年11月〜2001年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴大和のおおらかな和風をデザインしたホールと図書館の複合施設
所在地奈良県大和郡山市北郡山町211−3
用途劇場、図書館
構造RC造一部SRC造
規模地上4階、地下2階 延16670.83m2
竣工年月日2001年3月
賞・入選など奈良県景観調和デザイン賞(会長賞) 照明普及賞(優秀施設賞)
代表作品3
作品名キューデン・グッドライフ介護付高齢者住宅(九電ケアタウン)
<作品にはたした役割>
業務内容コンペ〜工事完成後業務まで
設計監理期間2001年3月〜2002年9月
<作品概要>
プロジェクトの特徴花鳥風月をコンセプトとした広い敷地に建つ介護付終身利用型老人ホーム
所在地福岡県宗像郡福間町花見が丘3丁目
用途老人福祉施設
構造RC造
規模地上9階 延11856m2
竣工年月日2002年9月
賞・入選など
代表作品4
作品名大阪府庁舎本館耐震改修
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計、工事監理
設計監理期間
<作品概要>
プロジェクトの特徴大正15年竣工の国内最古の現役都道府県庁舎の免震レトロフィット
所在地大阪府大阪市中央区大手前
用途
構造RC造
規模地上6階、地下1階、24,287.64m2
竣工年月日2016年12月
賞・入選など
代表作品5
作品名志賀町立志賀小学校
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計、工事監理
設計監理期間
<作品概要>
プロジェクトの特徴能登瓦、能登ヒバ材、特産品「ころ柿」をモチーフとしたルーバーなど地域の方が親しみと誇りに思う学校を目指した
所在地石川県羽咋郡志賀町高浜町
用途小学校
構造RC造
規模地上3階、9,147.83m2
竣工年月日2016年3月
賞・入選など2018年いしかわ景観賞、 2019年石川建築賞 優秀賞
代表作品6
作品名桑名市斎場おりづるの森
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計、工事監理
設計監理期間
<作品概要>
プロジェクトの特徴桑名市の無形文化財「桑名の千羽鶴」を火葬場と式場全体を覆う大屋根で表現した
所在地三重県桑名市
用途葬祭場
構造S/RC造
規模地上2階、4,751m2
竣工年月日2010年9月
賞・入選など2011年照明普及賞
建築に対する考え方 どんなにデジタルな時代になっても、建築はひとを入れる器であるという基本的な部分は変わりありません。人と人が顔を合わせ、コミュニケーションをベースとすることが大切と考えています。難しい理論、言葉を使うのではなく、誰もが理解できる分かり易い設計をしようと心掛けています。場所のもつ力、建築主の思いに真摯に耳を傾け、「美・用・強」のバランスのとれた設計をめざしています。
登録建築家番号 20401335 登録建築家資格発行日 2004 年 11 月 1 日
    有効年月日 2026 年 3 月 31 日
戻る