|
一級建築士登録番号 |
111010
|
(1977
年
3
月
10
日 登録)
|
住所 |
810-0011
福岡県
福岡市中央区高砂2-23-12
|
|
学歴 |
東京理科大学工学部建築学科 1973年3月卒業
|
職歴 |
1973年4月-77年3月 (株)建築生産研究所に勤務。
1977年4月 (株)和田設計コンサルタント(一級建築士事務所)に入社。
1997年4月 同社にて代表取締役に就任、現在にいたる。
|
専門領域 用途種別 |
社会教育・研修施設/屋内体育施設/レク・公園施設/小・中・高等学校/大学・各種学校/盲・ろう・養護学校/宗教建築/保育所/老人福祉施設/他の福祉施設/病院/保健所/事務所/宿泊施設/商業施設/交通施設/流通施設/工場・倉庫/農林水産施設/庁舎/保安防災施設/環境保全施設/他の行政施設/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮
/総合福祉センタ-/火葬場/
|
所属団体 |
社団法人日本建築家協会
社団法人日本建築学会
社団法人福岡県建築士事務所協会
社団法人福岡県建築士会
福岡設計協同組合
|
受賞履歴 |
1992年 福岡県宗像市立自由ヶ丘南小学校設計コンペ入選。
1995年 社会保険庁 厚生年金ハ-トピア雲仙小浜設計プロポ-ザル入選。
1996年 福岡県春日市立日の出小学校設計プロポ-ザル特定。
1998年 日本赤十字九州国際看護大学設計プロポ-ザル特定。(JV特定)
2000年 社会保険庁 健康保険直方中央病院移転立替工事基本設計業務プロポ-ザル特定。(JV特定)
2003年 長崎県川棚町 大崎温泉くじゃく温泉ランド設計提案プロポ-ザル特定。
|
代表作品1 |
|
作品名 | 福岡市立福岡女子高等学校 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計から設計監理業務まで |
設計監理期間 | 1992年8月-1995年3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 普通科及び職業科をもつ高校の移転新築 |
所在地 | 福岡県福岡市 |
用途 | 高等学校 |
構造 | 鉄筋コンクリ-ト造一部鉄骨造 |
規模 | 地上4階、地下1階、延床面積21,910u |
竣工年月日 | 1995年3月 |
賞・入選など | |
|
代表作品2 |
|
作品名 | ハ-トピア雲仙小浜 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計から設計監理業務まで |
設計監理期間 | 0995年4月-1997年3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 温泉地にある宿泊施設 |
所在地 | 長崎県南高来郡小浜町 |
用途 | 宿泊施設、温泉施設 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリ-ト造 |
規模 | 地上6階、延床面積10,460u |
竣工年月日 | 1997年3月 |
賞・入選など | |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 北野町立北野小学校 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計から設計監理業務まで |
設計監理期間 | 2000年5月-2003年2月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 老朽化による移転新築 |
所在地 | 福岡県三井郡北野町 |
用途 | 小学校 |
構造 | 鉄筋コンクリ-ト造 |
規模 | 地上2階、延床面積8,400u |
竣工年月日 | 2003年2月 |
賞・入選など | |
|
代表作品4 |
|
作品名 | 基山町立基山小学校 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 基本設計から設計監理業務まで |
設計監理期間 | 2005年12月〜2010年3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 校舎の耐震化に伴う全面改築 |
所在地 | 佐賀県三養基郡基山町 |
用途 | 小学校・屋内運動場 |
構造 | 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) |
規模 | 地上2階 12,264.08m2 |
竣工年月日 | 2010年3月 |
賞・入選など | |
|
代表作品5 |
|
作品名 | 黒木町地域交流センター |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 実施設計から設計監理まで |
設計監理期間 | 2005年8月〜2007年3月 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 温浴施設のある地域コミュニティセンター |
所在地 | 福岡県八女郡黒木町 |
用途 | 地域交流施設 |
構造 | 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) |
規模 | 地上2階 地下1階 2,608m2 |
竣工年月日 | 2007年3月 |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
バランスのよい建築を心掛けている。バランスのよい建築とは機能的で明快なプランであり、デザインも整理され、コストコントロ-ルもなされ、周りの環境に調和したものだと考える。
そのためにはよいスタッフ、又よい施工者なしには実現できない。自分ひとりでは決してバランスのよい建築は創れない。完成した建築をクライアントに理解されたとき、その建築が最もバランスの取れたものとなると考える。
|
登録建築家番号 |
20400262
|
登録建築家資格発行日 |
2004
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2025
年
3
月
31
日
|
|