建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
橋本 修英 はしもと しゅうえい 男   近畿支部所属
一級建築士登録番号 76429 (1972 年 5 月 20 日 登録)
勤務先 (有)アーキテック 代表取締役
住所 662-0022   兵庫県 西宮市奥畑6-118  
電話番号 0798 - 74 - 6179
FAX 0798 - 72 - 7537
Eメール architec@violin.ocn.ne.jp
学歴 武蔵野美術大学造形学部建築学科 1968年3月卒業
職歴 1968年 4月 (株)竹中工務店入社/大阪本店設計部にてホテル、事務所ビル、商業施設、集合住宅、個人住宅等の設計に携わる。
1981年 3月 株式会社竹中工務店退社
1982年 6月 橋本住宅設計室(一級建築士事務所)を設立。
1986年11月 上記を(有)アーキテックに改組、代表取締役として現在に至る。
1987年 3月 (株)ハウステック(一級建築士事務所)設立。代表取締役として現在に至る。 
教職歴 2003年前期 京都府立大学非常勤講師
専門領域
用途種別
老人福祉施設/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/一戸建住宅/中高層住宅/他の住宅 /グループホーム/コレクティブハウジング
関連分野
業務種別
設計・監理   ランドスケープ  
建設マネージメント(PM・CM等)   改修  
所属団体 社団法人日本建築家協会
社団法人兵庫県建築士会
受賞履歴 1966年 新建築住宅設計競技佳作
1975年 泉北ニュータウン光明池地区センター設計競技入選
1989年 東京国際フォーラム国際設計競技優秀賞
1992年 兵庫県芸術文化センタープロポーザルコンペ入選
1992年 兵庫県さわやかまちづくり賞(堀萬昭堂本社ビル)
1997年 西宮市都市景観賞(上甲東園の家)
著書・論文 1993年 建築家カタログ[住宅編](共同執筆) (社)日本建築家協会近畿支部住宅部会
1997年 21世紀の家族と住まい(共同執筆) 兵庫県建築設計監理協会
社会活動 NPO法人芦屋17℃倶楽部の副理事長として、コレクティブハウジングの推進および地域の高齢者のための文化教室を開催しています。
代表作品1
作品名コロンナトライアーノ
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1986年4月〜1987年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴遺跡をデザインモチーフとしたイタリア料理店
所在地大阪府東大阪市
用途レストラン
構造鉄骨および鉄筋コンクリート造
規模地上2階 延床面積554m2
竣工年月日1987年12月
賞・入選など
代表作品2
作品名(株)総通本社ビル
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1988年7月〜1992年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴通信教育、通信販売を営む企業の本社ビル
所在地大阪府大阪市
用途事務所 ショールーム 撮影スタジオ 配送センター
構造鉄骨および鉄筋コンクリート造
規模地上13階 地下1階 延床面積11,512m2
竣工年月日1992年3月
賞・入選など
代表作品3
作品名上甲東園の家
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画から工事完成後業務まで
設計監理期間1993年4月〜1995年6月
<作品概要>
プロジェクトの特徴樹木などの既存環境の保全と屋根の再生
所在地兵庫県西宮市
用途住宅
構造木造
規模地上2階 延床面積305m2
竣工年月日1995年6月
賞・入選など西宮市都市景観賞
建築に対する考え方 建築は実用であると同時に芸術です。人を守ると同時に環境を守るものでもあります。日本の街並みや私たちの生活をみると、余分なものが多すぎる反面、役立つものが壊されたり捨てられたりしています。よい建築を創るためには、流行や世間の常識や過剰な欲望に惑わされることなく、「本当に必要なものを見極めて創る」という姿勢が大切です。「さりげなく、おざなりでなく」が私のデザインの基本です。自己主張する建築ばかりでは美しい街を造ることはできません。
登録建築家番号 20400585 登録建築家資格発行日 2004 年 4 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る