建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
近宮 健一 ちかみや けんいち 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 212576 (1988 年 4 月 20 日 登録)
勤務先 (株)日本設計  
住所 105-6334   東京都 港区虎ノ門1-23-1  虎ノ門ヒルズ森タワー34階
電話番号 050 - 3139 - 7043
FAX 03 - 5325 - 8844
Eメール chikamiya-k@nihonsekkei.co.jp
学歴 1981年 関西大学工学部建築学科 卒業
1985年 関西大学大学院工学研究科建築計画学専攻 修了
職歴 1981〜1983年 株式会社 村田相互設計事務所
1985年〜   株式会社 日本設計
専門領域
用途種別
博物館・資料館/小・中・高等学校/大学・各種学校/事務所/試験・研究施設/宿泊施設/庁舎/保安防災施設/寄宿舎・寮
関連分野
業務種別
都市計画   再開発・地区整備  
資格・学位等 工学修士、一級建築士、管理建築士
所属団体 (社)日本建築学会(2004年〜)*以下、AIJ
(社)日本建築家協会(2003年〜)*以下、JIA
受賞履歴 1990年他 BCS賞、他(かながわサイエンスパーク)
2002年他 公共建築賞、AIJ作品選集、他(糸満市庁舎)
2006年他 AIJ東北建築賞、他(秋田県立横手清陵学院中学校・高等学校)
2007年他 AIJ作品選集、他(東京大学柏キャンパス環境棟)
2008年  AIJ作品選集、他(海陽中等教育学校)
2009年  JIA環境建築賞、他(川越町庁舎)
2013年他 AIJ作品選集、他(豊岡市庁舎)
2014年他 BCS賞、AIJ作品選集、他(ヤンマーミュージアム)
2016年他 BELCA賞、他(長浜市庁舎)
2017年  日本建築学会賞 業績部門(関西学院・西宮上ヶ原キャンパス)
2018年他 JIA環境建築賞、他(雲南市庁舎)
2020年  AIJ作品選集、他(奈良文化財研究所)
著書・論文 2006年AIJ環境工学委員会 第36回熱シンポジウム便覧「温暖・蒸暑地域から学ぶバイオクライマティックデザインの未来−地域の気候特性から建築を捉える」
2016年AIJ編(第9章ZEB共著)「見る・使う・学ぶ 新世代の環境建築システム」他 建築系雑誌 掲載
社会活動 1996年〜   東京都防災ボランティア 登録
2005〜2009年 JIA学生デザイン実行委員会 委員
2018〜2020年 AIJ第19回代議員
2018年〜   JIA環境会議 WG
2019年〜   国交省 公共工事の環境負荷低減施策推進委員会 委員
代表作品1
作品名かながわサイエンスパーク
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1985年5月〜1989年7月
<作品概要>
プロジェクトの特徴研究開発型企業を生み、育て、交流させていく複合施設
所在地神奈川県川崎市高津区
用途研究所・事務所・ホテル・展示施設・店舗他
構造鉄骨鉄筋コンクリートおよび鉄骨、鉄筋コンクリート造
規模地上12階、地下1階、延床面積146,355m2
竣工年月日1989年7月
賞・入選などBCS賞、ARCASIA建築賞、空調衛生工学会賞、電気設備学会賞、日経優秀製品賞、 神奈川県建築コンクール優秀賞、インテリジェントアワード
代表作品2
作品名秋田桂城短期大学(現・秋田看護福祉大学)
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間1993年12月〜1996年2月
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地秋田県大館市
用途短期大学
構造鉄筋コンクリートおよびプレキャストコンクリート造
規模地上3階、延床面積13,213m2
竣工年月日1996年2月
賞・入選など
代表作品3
作品名糸満市庁舎
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事監理業務まで
設計監理期間1997年12月〜2002年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴遮光発電ルーバーで建物を覆った開かれた庁舎
所在地沖縄県糸満市
用途庁舎
構造鉄筋コンクリートおよびプレストコンクリート造
規模地上5階、延床面積15,434m2
竣工年月日2002年3月
賞・入選など公共建築賞、AIJ作品選集、IBEC環境・省エネルギー建築賞、新エネ大賞、 エコビルド大賞、環境・設備デザイン賞、日経ニューオフィス賞
代表作品4
作品名海陽中等教育学校
<作品にはたした役割>
業務内容基本計画、設計、監理
設計監理期間2003年10月〜2006年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴寮を核に生活環境づくりを図った、三河湾に面する全寮制中高一貫校
所在地愛知県蒲郡市
用途学校(全寮制・中高一貫校)
構造鉄筋コンクリート造、鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
規模地上4階、延床面積36,003u
竣工年月日2006年3月
賞・入選などAIJ作品選集、JIA優秀建築選
代表作品5
作品名ヤンマーミュージアム
<作品にはたした役割>
業務内容設計、監理
設計監理期間2011年8月〜2013年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴3つの事業領域を水盤・ビオトープの大屋根・ガラスボックスで表した企業ミュージアム
所在地滋賀県長浜市
用途博物館
構造鉄骨造
規模地上2階、延床面積2,910u
竣工年月日2013年3月
賞・入選などBCS賞、グッドデザイン賞、AIJ作品選集、JIA環境建築賞、JIA優秀建築選、サスティナブル建築賞
代表作品6
作品名雲南市庁舎
<作品にはたした役割>
業務内容設計、監理
設計監理期間2012年9月〜2016年8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴たたらの里山再生特区の中核として、地産地消の木質バイオマスエネルギーを活用した庁舎
所在地島根県雲南市
用途市庁舎
構造鉄骨造(制振構造)
規模地上5階、延床面積7,628u
竣工年月日2016年8月
賞・入選など公共建築賞、JIA環境建築賞、空調衛生工学会賞、省エネ大賞、サスティナブル建築賞、カーボンニュートラル大賞、環境・設備デザイン賞、日本サインデザイン賞
建築に対する考え方 長きに渡って社会資産となる建築をつくりたい。建築はクライアントの財産であると同時に、景観形成や地球環境を含めた公共性という点では社会共通の問題です。そして地域風土と呼応した情景を築きたい。その土地固有の特性を生かした環境づくりが、人々の記憶に残っていきます。これからの問題と向き合い、対話を積み重ねることが、より多くの人々の共感を得る建築へと昇華していく、と信じます。
登録建築家番号 20400546 登録建築家資格発行日 2004 年 4 月 1 日
    有効年月日 2026 年 3 月 31 日
戻る