建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
高岡 敏夫 たかおか としお 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 52146 (1966 年 1 月 10 日 登録)
勤務先 (株)高岡建築設計事務所 代表取締役
住所 336-0936   埼玉県 埼玉県さいたま市緑区太田窪1−15−8  
電話番号 048 - 882 - 6450
FAX 048 - 882 - 2004
Eメール toshio@takaoka-sekkei.co.jp
ホームページURL http://www.takaoka-sekkei.co.jp
学歴 工学院大学建築学科 1963年3月卒業
職歴 1963年 4月〜1965年 7月
黒阪建築設計事務所  勤務  ホテル、旅館等の設計に携わる。

1965年 8月〜1970年 9月
朝倉建築設計事務所  勤務  金融機関、保育園、マンション、店舗等の設計監理に従事。

1970年10月〜1976年11月
轄iェ建築設計事務所 入所  副所長として、学校、医院、保育園等の公共建築等の設計を手がける。

1976年11月〜現在
轄iェ建築設計事務所 代表取締役
専門領域
用途種別
幼稚園/小・中・高等学校/保育所/老人福祉施設/事務所/商業施設/工場・倉庫/庁舎/環境保全施設/一戸建住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮
関連分野
業務種別
設計・監理   工事監理  
改修   耐震診断  
資格・学位等 一級建築士 第52146号、建築積算資格者 07150
所属団体 社団法人 日本建築家協会
社団法人 埼玉建築士会
社団法人 埼玉県建築士事務所協会
社団法人 埼玉建築設計監理協会
社団法人 日本建築学会関東支部
受賞履歴 特になし
著書・論文 特になし
社会活動 地域のロータリークラブに所属して、身近な社会奉仕、国際奉仕活動をしている(約24年間)。民事調停委員として建築関係事件の紛争解決に努力している(約12年間)。
代表作品1
作品名(仮称)永井邸新築工事
<作品にはたした役割>
業務内容企画から工事完成後業務まで
設計監理期間2001年9月〜2002年12月
<作品概要>
プロジェクトの特徴2世帯住宅とマンション2世帯、既存庭を生かす。
所在地さいたま市浦和区岸町7‐6‐6
用途専用住宅と共同住宅
構造鉄筋コンクリート造
規模地上4階、延床面積499u
竣工年月日2002年12月
賞・入選など
代表作品2
作品名(仮称)埼玉県トラック会館建設工事
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事完成後業務まで
設計監理期間1999年12月〜2001年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴県トラック協会の事務所及び関連団体の事務所
所在地さいたま市大宮区北袋町1‐299‐3
用途事務所、会館
構造鉄筋コンクリート造地下1階地上6階建
規模地下1階地上6階、延床面積2997u+駐車場
竣工年月日2001年3月
賞・入選など
代表作品3
作品名浦和市立大谷場中学校・大谷場東小学校建設工事
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から実施設計、工事監理まで
設計監理期間1998年10月〜2001年2月
<作品概要>
プロジェクトの特徴小学校12CR、中学校18CR、同一敷地に合築する
所在地さいたま市南区大谷場2‐465‐2他
用途小学校及び中学校校舎、小学校屋内運動場、屋上プール
構造鉄筋コンクリート造、地上5階建
規模地上5階、延床面積15362u
竣工年月日2001年2月
賞・入選など
代表作品4
作品名(仮称)鶴瀬西市民交流センター建設工事
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計、工事監理
設計監理期間2003年7月〜2004年3月、2004年10月〜2005年9月
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地富士見市鶴瀬駅西口土地区画整理地内
用途交流センター
構造鉄筋コンクリート造
規模地上3階、延床面積1649u
竣工年月日2005年10月
賞・入選など
代表作品5
作品名中高一貫教育校建設工事
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計
設計監理期間2004年4月〜2005年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地さいたま市浦和区元町
用途中学校・高等学校、プール・研修合宿施設
構造鉄筋コンクリート造
規模地上4階、延床面積10826u
竣工年月日2007年2月
賞・入選など
代表作品6
作品名陽明保育園改築工事
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計、実施設計、工事監理
設計監理期間2005年7月〜2006年8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地所沢市大字中富
用途保育園
構造鉄筋コンクリート造
規模地上2階、延床面積1028u
竣工年月日2006年7月
賞・入選など
建築に対する考え方 建築はそこで人が生活し、行動する。したがって、機能性が要求されるが、同時に精神的、情緒的なことから芸術性も要求される。また、建築は50年60年それ以上の生命をもっている。人の生命財産を守ると共に、景観や環境にも多くの影響を与えることから、顧客のニーズに応えると共に、国や地域の自然、歴史、文化をよく理解し、環境にマッチした信頼される業務を遂行することを念頭においている。
登録建築家番号 20400858 登録建築家資格発行日 2004 年 5 月 1 日
    有効年月日 2026 年 3 月 31 日
戻る