建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
渡邉 昌美 わたなべ まさみ 男   関東甲信越支部所属
一級建築士登録番号 94439 (1975 年 3 月 10 日 登録)
勤務先 環境設計  
住所 134-0083   東京都 江戸川区中葛西6-18-2  
電話番号 03 - 3877 - 8037
FAX 03 - 3877 - 8037
ホームページURL http://www.ua-arch.jp/
学歴 工学院大学工学部建築学科 1970年3月卒業
職歴 1970年4月-1973年3月 轄イ々木設計事務所勤務  オフィスビル、商業ビル、住宅
1973年4月-1974年7月 鈴木建築設計事務所勤務  共同住宅、個人住宅、
1974年8月-1977年2月 竃ヤ戸建築設計事務所勤務 学校、オフィスビル、看護寮等の設計に携わる。
1977年2月  環境設計を設立
1980年5月-2009年3月 滑ツ境設計綜合建築事務所代表取締役。
2009年4月  フリーランスアーキテクト
2012年2月 環境設計
教職歴 2001年4月-2006年3月 工学院大学建築系学科非常勤講師
2003年4月-2005年3月 近畿大学九州短期大学非常勤講師
2003年4月-2004年3月 東京福祉専門学校講師
専門領域
用途種別
劇場・会議場/社会教育・研修施設/屋内体育施設/幼稚園/小・中・高等学校/盲・ろう・養護学校/障害者福祉施設/病院/診療所・医院/事務所/宿泊施設/商業施設/流通施設/工場・倉庫/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/寄宿舎・寮
関連分野
業務種別

資格・学位等 一級建築士
工学士
所属団体 社団法人日本建築家協会(2003年-)
受賞履歴 1991年 埼玉県越谷市建築景観賞
1996年 江戸川区小松川区民施設プロポ-ザルコンペ入選
著書・論文 1988年「ニューハウス4月号」ニューハウス出版
1988年「新しい住まいの設計11月号」扶桑社
1991年「リゾートハウスW」扶桑社
1999年「近代建築4月号」近代建築社
2003年「建築設計資料94障害者の地域活動拠点」建築資料研究社
代表作品1
作品名江戸川区小松川区民施設
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事完成後業務まで
設計監理期間1996年8月-1998年11月
<作品概要>
プロジェクトの特徴再開発地域に於ける地域社会の中心、シンボル
所在地江戸川区小松川3-6
用途コミュニティ-センタ-
構造鉄骨鉄筋コンクリ-ト、鉄筋コンクリ-ト、鉄骨造
規模地上6階 延床面積5,173m2
竣工年月日1998年11月
賞・入選などプロポ-ザルコンペ入選
代表作品2
作品名乃木坂棗ビル
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事完成後業務まで
設計監理期間1991年12月-1993年6月
<作品概要>
プロジェクトの特徴
所在地東京都港区青山1-48-10
用途オフィスビル、店舗
構造鉄骨鉄筋コンクリ-ト、鉄骨造
規模地下1階、地上10階 延床面積1,009m2
竣工年月日1993年6月
賞・入選など
代表作品3
作品名ヴィンテ-ジ
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計から工事完成後業務まで
設計監理期間1989年2月-1990年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴駅から遠い位置にある共同住宅のあり方を示す
所在地埼玉県越谷市南町1-20-18
用途共同住宅
構造鉄筋コンク-ト造
規模地上4階 延床639m2
竣工年月日1990年3月
賞・入選など1991年埼玉県越谷市建築景観賞
建築に対する考え方 建築は全てにおいて発注者(施主)が存在する。
発注者あるいは利用者に対しての利便性、機能性、
デザイン性、室内体験を提供するのみではなく、地域社会、
その地域を利用する全ての人に対して影響を与えることになる。
建築は所有者あるいは利用者のためのものだけではなく、
地域社会の環境形成に大きな役割を果たしていることを
常に念頭において設計に携わっている。
登録建築家番号 20400447 登録建築家資格発行日 2004 年 4 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る