建築家資格制度 社団法人 日本建築家協会
 
 
建築家資格制度とは 申請ページ 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付 建築家実務訓練生受付
 
登録建築家詳細
高原 浩之 たかはら ひろゆき 男   近畿支部所属
一級建築士登録番号 204416 (1987 年 2 月 20 日 登録)
勤務先 (株)HTAデザイン事務所       
住所 530-0043   大阪府 大阪市北区天満4-3-5  中之島岡田ビル5F
電話番号 06 - 6926 - 4831
FAX 06 - 6926 - 4832
Eメール takahara@htad.co.jp
ホームページURL http://www.htad.co.jp
学歴 1980年4月 大阪工業技術専門学校 建築学部 建築学科 入学
1982年3月 大阪工業技術専門学校 建築学部 建築学科 卒業
職歴 1982年 4月 樺キ田建築事務所入社
1987年 4月 高原建築設計事務所開設
1992年 9月 シーザー・ペリ アンド アソシエーツ ジャパン
2004年 7月 芥TAデザイン事務所開設   
教職歴 1990年4月〜1992年8月 大阪工業技術専門学校建築学科非常勤講師
専門領域
用途種別
劇場・会議場/社会教育・研修施設/図書館/美術館/博物館・資料館/展示場施設/屋内体育施設/屋外競技場施設/レク・公園施設/幼稚園/大学・各種学校/他の教育文化施設/老人福祉施設/障害者福祉施設/病院/診療所・医院/事務所/試験・研究施設/宿泊施設/商業施設/庁舎/保安防災施設/環境保全施設/他の行政施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/超高層住宅
関連分野
業務種別
都市計画  
資格・学位等 インテリアプランナー インテリアコーディネーター 宅地建物取引主任者資格
所属団体 1987年〜大阪府建築士会
受賞履歴 1982年 卒業設計 日本建築学会賞 大阪府建築士事務所協会賞
著書・論文 社)ステンレス構造協会 ステンレス建築 2003.10 NO23 
社)ステンレス構造協会 ステンレス建築 2002.03 NO20
代表作品1
作品名九州大学新キャンパスマスタープラン&工学研究棟
<作品にはたした役割>
業務内容マスタープラン・基本・実施設計
設計監理期間2000年11月〜2002年10月
<作品概要>
プロジェクトの特徴大学のビションと研究教育の理念を実現すべく220haの敷地に床面積約50万uの新たなキャンパス創り出すマスタープランおよび移転第1号となる研究教育棟
所在地福岡県福岡市
用途大学施設
構造S,RC造 
規模地上9階 地下1階 延床面積 55,478.86u
竣工年月日2005年10月予定
賞・入選など
代表作品2
作品名中之島三井ビルディング
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・工事監理
設計監理期間1998年4月〜2002年8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴都市に表情を生み出し、建築との不可分な関係を作り出すことで建築自身の付加価値を高めたオフィスビル
所在地大阪府大阪市
用途商業施設
構造RC造 SRC造 一部S造 
規模地上31階 地下2階 塔屋1階 延床面積  71,269.26u
竣工年月日2002年8月
賞・入選など03年グッドデザイン賞 大阪都市景観賞 照明普及賞
代表作品3
作品名国立国際美術館
<作品にはたした役割>
業務内容基本設計・実施設計・工事監理
設計監理期間1995年6月〜2004年3月(進行中)
<作品概要>
プロジェクトの特徴大阪の芸術・文化の新たなシンボルとなる完全地下型の現代美術館。
所在地大阪府大阪市
用途美術館
構造RC造 一部SRC造
規模地上1階 地下3階
竣工年月日2004年3月
賞・入選など
代表作品4
作品名川の駅 はちけんや
<作品にはたした役割>
業務内容基本・実施設計・工事デザイン監修
設計監理期間2007年12月〜2009年8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴水都大阪の再生拠点となる賑わい施設
所在地大阪市中央区
用途展示場 飲食、河川管理施設
構造RC造
規模1345u
竣工年月日2009年8月
賞・入選など
代表作品5
作品名仁愛大学 人間学部棟
<作品にはたした役割>
業務内容基本・実施設計 工事監理
設計監理期間2005年8月〜2007年3月
<作品概要>
プロジェクトの特徴「こんにちは」の挨拶が飛び交う伝統を育み、学生が主役の歩いて楽しいキャンパスを生み出すデザインとした
所在地福井県越前市大手町
用途大学
構造RC造 地上4階
規模5900u
竣工年月日2007年3月
賞・入選など
代表作品6
作品名和泉市リサイクルプラザ 彩生館増築
<作品にはたした役割>
業務内容基本・実施設計
設計監理期間2008年6月〜8月
<作品概要>
プロジェクトの特徴「エコネル」とニックネームを付け、誰にでもわかりやすく、親しまれる環境建築としてデザインした。(ペットボトルの壁、アスファルト舗装の再利用、地場材の木構造など)
所在地大阪府和泉市室堂町
用途工房
構造木造平屋建て
規模130u
竣工年月日2009年3月
賞・入選など
建築に対する考え方 建築は地域の気候風土文化、周辺環境、その建築が果たすべき役割、持つべき機能、予算、工法などそれが取り巻く全ての環境に呼応しながら作られて行くべきである。その中で建築家は作品を一人で作る芸術家ではなく、映画にたとえるならば映画監督に近い役割を果たすべきである。多くのプロフェッショナルの人たちとのコラボレーションが重要で、何よりもクライアントから信頼されるパートナーである事が必要だと考えます。また、その建築が果たすべき社会性を常に意識する事が必要である。
登録建築家番号 20400402 登録建築家資格発行日 2004 年 4 月 1 日
    有効年月日 2025 年 3 月 31 日
戻る