|
一級建築士登録番号 |
147433
|
(1981
年
2
月
14
日 登録)
|
住所 |
546-0033
大阪府
大阪市東住吉区南田辺5-30-31
|
|
学歴 |
1973 九州芸術工科大学芸術工学部 環境設計学科 入学
1978 九州芸術工科大学芸術工学部 環境設計学科 卒業
1978 京都大学 工学部建築学教室 巽研究室 在籍
|
職歴 |
1979 株式会社黒川紀章建築都市設計事務所
1982 株式会社AAA総合設計
1987 上出剛敏建築設計事務所 開設 自営
1996 株式会社日建ハウジングシステム
|
専門領域 用途種別 |
診療所・医院/宿泊施設/商業施設/一戸建住宅/低層長屋・共同住宅/中高層住宅/超高層住宅/寄宿舎・寮/他の住宅
|
受賞履歴 |
大阪市ハウジングデザイン賞(第11回,第13回)
|
代表作品1 |
|
作品名 | メゾン文の里 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 計画 意匠設計 |
設計監理期間 | 1994.5〜1996.11 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 周辺環境を読み込んだ2棟の塔状集合住宅 |
所在地 | 大阪市阿倍野区 |
用途 | 集合住宅 |
構造 | SRC+13,RC -1+10 |
規模 | 5939.26m2 |
竣工年月日 | 1996.11.15 |
賞・入選など | 大阪市ハウジングデザイン賞 |
|
代表作品2 |
|
作品名 | プラネスーペリア与力町 |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 計画意匠設計 |
設計監理期間 | 1997.1〜1999.2 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 地上45m超の上層階を「住宅の1等地」として計画 |
所在地 | 大阪市北区 |
用途 | 集合住宅 |
構造 | SRC-1+18 |
規模 | 12,636.78m2 |
竣工年月日 | 1999.2.24 |
賞・入選など | 大阪市ハウジングデザイン賞 |
|
代表作品3 |
|
作品名 | 神戸海岸通ハーバーフラッツ |
<作品にはたした役割> |
業務内容 | 計画意匠設計 |
設計監理期間 | 1997.1〜2001.2 |
<作品概要> |
プロジェクトの特徴 | 神戸東部新都心民間エリアでの第1号で440戸の集合住宅 |
所在地 | 神戸市中央区 |
用途 | 集合住宅 |
構造 | SRC+15 |
規模 | 50,903.94m2 |
竣工年月日 | 2001.2 |
賞・入選など | |
|
建築に対する考え方 |
「古い建物のない街は想い出のない家族と同じだ。」というドイツの諺があるそうです。事象がますます早さをます現代で、私たちが扱う建築にとってさえ、ともすれば置き去りにされかねない「継続すること」の重要さをうまく言い表しています。サスティナビリティーに富んだ建築が求められます。都市内、自然内それぞれ風景の中で語ることのできる建築は、ある意味での風景の一つの機能と考え、建築の歴史が長く培って来た心理的な安心感を「かたち」にしていきたいと考えています。
|
登録建築家番号 |
20401835
|
登録建築家資格発行日 |
2005
年
4
月
1
日
|
|
|
有効年月日 |
2026
年
3
月
31
日
|
|